2015春レース日誌


GN1000kを目標にレース日誌を開始します!
皆さん、宜しくお願いいたします!


<2月5日スタート!>
2015年春レース日程(予定)

2/21  個:訓練10k     恵み野:実施
                    81羽/83羽

3/1   個:訓練25k   千歳空港:実施
                    70羽/81羽

3/8   合:訓練70k     虎杖浜:実施
                    65羽/68羽

3/15  合:訓練55k       白老:実施
                    61羽/63羽

3/20  個:訓練8k        島松:実施
                    59羽/59羽

3/26  個:訓練20k      長都:実施
                    59羽/59羽

3/29  一般200k      木古内:実施
                    38羽/59羽

   連合会:優勝、4位、5位、6位、7位、8位
4/12  レジョナル400k    秋田:実施
                    20羽/28羽

          連合会:4位、5位、7位、10位
           連盟1,792羽中総合11位
           連盟1,792羽中総合20位
           連盟1,792羽中総合24位

4/19  チャンピオン400k   秋田:実施
                      6羽/8羽

           連合会:3位、4位、6位、8位
             連盟451羽中総合15位
             連盟451羽中総合18位
             連盟451羽中総合35位

4/25  地区N600k       新津:実施
                     8羽/13羽
                 連合会:2位、10位
             連盟741羽中総合34位

5/ 9  GP900k      加賀温泉:実施
                  1羽(後日)/3羽
               連盟7羽の帰還

5/16  GN1000k        東舞鶴実施
                      5羽/7羽

          連合会:優勝、3位、4位、5位
             連盟272羽中総合7位
             連盟272羽中総合30位
             連盟272羽中総合46位
             連盟272羽中総合48位
             後日帰還1羽



*2015年春レース:選手鳩*

<木古内200k入賞鳩>    <Rg400k入賞鳩>    <CH400k入賞鳩>

<地区N600k入賞鳩>    <GP900k入賞鳩>    <GN1000k入賞鳩>




Rg400k総合成績 ・ CH400k総合成績 ・ 地区N600k総合成績 ・ GP900k総合成績 ・ GN1000k総合成績


お越しの皆さん、「2015年春レース日誌」を見て頂きありがとうございました。
GN1000kの総合成績は1週間ほど後になると思います。結果が出ましたら掲載します。今年の春レースはGN1000k狙いで頑張りましたが、結果がついてきたのでホッとしています。
これからは、2015年生まれのヒナを馴致して秋レースを頑張ろうと思います。 8月初旬から「2015年秋レース日誌」を掲載しますので宜しくお願いいたします。
GN1000kの総合成績は総合7位、総合30位、総合46位、総合48位で、何とかシングルに入れることができ、総合7位の”229”はマーク鳩1位でした。


6月1日
帰宅してユニコンを見ると10:34に覚えのある番号が記録されていました。GP900kに参加させた"181"でしたので、選手鳩舎を探すといつも止まっていた止まり木に踏ん張っていました。鋭い目をしていますが、体はガレていませんのでどこかの鳩舎にお邪魔していたようです。北部連盟で7羽の記録ですので、23日目の後日ですが自力で帰還したので褒めてやろうと思います。十分にケアして来年も頑張って貰おうと思います。


5月19日
1番仔+選手鳩:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:15g+昼15g  水:真水  舎外=なし
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:70g+夕:70g  水:真水

本日が朝からドンヨリした空模様で今にも雨が降りそうな天気です。
GN1000kは、3日目を向かえました。本日の夜が審査です。欲をかいて3日目の帰還も期待していますが、生憎の雨模様です。しかし、乾ききった鳩にとって恵みの雨になることを願って、時計を続行しようと思います。
連合会の審査が終了し、10鳩舎:27羽参加で記録は6羽(帰還率22%)でした。内、当鳩舎は優勝、3位、4位、5位でしたので最高のレースになりました。
本日は、早めに生まれた2番仔の嘴を飲水器に入れて水を覚えさえました。まだエサの合図にも反応しませんしエサ箱に首を入れるヒナも数羽ですが2日〜3日もすればエサを喰い込み出すと思います。次回の休日には、更に20羽ほどを選手鳩舎に入れたいと思います。


5月18日
1番仔+選手鳩:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:15g+昼15g  水:真水  舎外=なし
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:70g+夕:70g  水:真水

本日も朝から晴れの良い天気で絶好のレース日和です。
GN1000kは、2日目を向かえました。室蘭連合会で当日に入っていますので、翌日の朝一番からの勝負となっています。私も頑張って帰還する事を願って待っています。何とか出勤前に帰還鳩の顔を見たいと思っています。6:45にRg400kの後日帰りが来ましたので、呼び水となりそうです。
第1帰還鳩:”229”7:20=953m、第2帰還鳩:”203”8:27=896mに帰還しました。2羽共にセミナチュラルで参加した♂鳩です。第3帰還鳩:”227”10:05、第4帰還鳩:”278”10:17の2羽は抱卵での参加で、この2羽でペアになっていました。成鳩の”296”が来ると思いますので気持ちを切らずに待ちたいと思います。

本日は、早めに生まれた2番仔を選手鳩舎に移動しました。20羽程を移しましたが感じの良いヒナが多くいましたので、今秋レース&来春レースが楽しみになってきました。残り40羽弱を選手として使いますが選手予定のヒナには全て脚環が入っています。

帰還した”229”の写真を掲載します。
14aa05229.JPG


5月17日
1番仔+選手鳩:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:15g+昼15g  水:真水  舎外=なし
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:70g+夕:70g  水:真水

本日は朝から晴れの良い天気で絶好のレース日和です。
GN1000kは、放鳩地・途中・帰還地共に晴れの中5:15に放鳩しました。絶対に帰ってくると信じて待ってやろうと思います。西寄りの風を旨く捉えた鳩は当時に帰還すると思いますので17:00からが勝負になると思います。予想に反して厳しい展開となり、最近地の室蘭連合会で18:33に帰還したとの情報が入りました。札幌地区は、明日の朝の勝負ですので例年のGN1000kの展開です。明日は早起きして待ってやろうと思います。
昨日の馴致は5羽ほど展望台で夜を明かしましたが、本日の夕方までには入舎すると思います。2番仔の巣立ちも近く生後20日ほどのヒナは床に降ろしていますので賑やかな種鳩鳩舎になっています。多くのペアが3番仔の卵を産んでいますが種鳩用の交配以外は偽卵に換えています。


5月16日
1番仔+選手鳩:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:15g+昼15g  水:真水  馴致=展望台
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:70g+夕:70g  水:真水

本日は曇りですが太陽の位置の分かる天気です。
GN1000kは、天候不良により中止となりました。明日は天気も回復して絶好のレース日和となりそうですので好レースが期待できます。
頑張って待ってやろうと思います!

本日、1番仔を展望台に入れて馴致を開始しました。3回〜4回ほど展望台に入れて舎外を開始しようと思います。選手鳩用の2番仔:68羽は全てが孵化していますので順調に作出ができています。110羽ほどを選手鳩舎に上げて2015年の秋レース&2016年春レースを戦おうと思います。


5月13日
選手鳩:GN=バルセロナ20%+メイズ35%+小粒15%+ピーナツ 20%+もち米10%
朝:18g+昼18g  水:真水  舎外=なし
1番仔:エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日の早朝は小雨模様でしたが、日中は晴れと呼べる天気でした。
GN1000kには、雄:4羽、雌:3羽を持ち寄りました。連合会10鳩舎:27羽の参加です。
17日の放鳩だと思いますが、頑張って帰ってくる事を願って待ってやろうと思います!



5月10日
選手鳩:GN=バルセロナ20%+メイズ35%+小粒15%+ピーナツ 20%+もち米10%
朝:18g+夕:18g  水:真水  舎外=15分or20分
1番仔:エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日は早朝からの雨も止んで曇の隙間から青い部分が見える天気です。
グランプリは北海道南部地区で4:36に帰還がありました。当日、本当に近くまで来ていたのだと思います。
7:39、8:48にも帰還が有ったとの事ですが10日に津軽海峡を渡ったのであれば、札幌地区にも11:00には帰還があると思われます。
GP900kも道内に帰還があったと云うことで、気合いを入れて待ってやろうと思います。頑張って姿を現してくれる事を願っています。
北海道北部の帰還状況ですが、12:00〜13:00に小樽で2羽、ニュー札幌で1羽、札幌で1羽が記録されたとの情報が入っていますが本人から聞いた話ではありませんので、間違っていたら申し訳ありません。
GNへ向かう鳩は日の射してきた6:45から舎外をしました。出すだけの舎外ですがこれで良いと思っています。
*最終GN1000kに向けてしっかりと管理してやろうと思います−U。


5月9日
選手鳩:GN=バルセロナ20%+メイズ35%+小粒15%+ピーナツ 20%+もち米10%
朝:18g+夕:18g  水:真水  舎外=15分
1番仔:エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日は曇が多いながらも太陽の位置が分かる天気です。
GP900kは5:30に放鳩しました。
北海道南部と北部を併せて485羽でのレースとなっています。放鳩地・途中・帰還地共に曇りですが、頑張って多くの鳩が帰還する事を願っています。帰還コースには小さな低気圧と高気圧がいくつかあるので、風向きが細かく変化しています。鳩の根性が試される展開ですので北海道南部は16時過ぎからの帰還で、北部は当日の帰還がギリギリで、明日の早朝の勝負となるように思います。頑張って待とうと思います。
GP900kの帰還連絡は16:30でも入っていませんが、北海道南部地区の強豪鳩舎さんの頭上を1羽の鳩が北に向かって飛んでいったとの事です。夕暮れまで時間がありますので頑張って待ってやろうと思います.....9日も日が暮れましたが、北海道南部・北部共に帰還は無いようです。完全に耐久戦になりましたので「実力と運」を持ったスーパーバードのみが帰還できるのだと思います。明日は気持ちを切らさずに待ってやろうと思います。
GNへ向かう鳩は5:30から舎外をしました。相変わらずの飛びですが抱卵の雌3羽以外は、20分ほど飛んでくれますので良しとしています。持ち寄り前に訓練を行って参加しようと思います。GN1000k参加予定の鳩はソコソコの状態ですので、後4日間ほど頑張って仕上げてやろうと思います。
*最終GN1000kに向けてしっかりと管理してやろうと思います。


4月30日〜
今年は、初めて行う仕上げで参加させようと思いますので掲載を見合わせます。良い結果が出たなら5月16日以降に日誌として掲載します。
5月9日に実施のGP900k5月16日のGN1000kは帰還状況を掲載しますので見てやって下さい。
実施の連盟レースの成績も、成績が届きしだい掲載しますので定期的に覗いてみて下さい。


4月29日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ40%+メイズ40%+小粒20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  訓練=苫小牧東35k
1番仔:エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水
種 鳩:エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日も快晴の良い天気で絶好の訓練日和です。
GP&GNへ向かう鳩を5:30から籠に詰めて苫小牧東35kに向かいました。6:30にいつものトラックステージョンに着いて10分ほど休ませて放鳩しました。旋回も殆ど無く北広島方向に向かいましたので籠を仕舞って帰宅しました。自宅に着いたときには鳩は全鳩帰還していて2羽を除いて入舎していました。群れで帰還したようなので良い訓練になりました。1週間ほど前から巣皿を入れていますので速い鳩は産卵を始めましたが、全ペアが早くに産卵してくれる事を願っています。
苫小牧東35kの訓練後、地区N600kから帰還した鳩をGP&GN組と合流させました。多少の小競り合いはありましたが直ぐに落ち着きましたので、これから仕上げの管理を行っていこうと思いますが、GP900kとGN1000kの持ち寄りが1週間ほど有るので難しい管理になりそうです。
今後の作出は脚環の数と相談しながら行う事になるので、3番仔を作出するペアを選ぼうと思います。
*GP&GNに向けてしっかりと管理してやろうと思います−V


4月28日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ40%+メイズ40%+小粒20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
選手鳩:地区N600帰還鳩=エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夜:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日も快晴の良い天気で絶好の舎外日和です。
GP&GNへ向かう鳩(15羽)を5:35から舎外しました。飛ばし初めは、気持ち良さそうにピッチを上げていますが10分もするとチンタラ飛びに変わり空中に浮いているだけと云った感じです。昨日も猛禽類が出たので心配していましたが本日は出ること無く20分の舎外になりました。この舎外状況では訓練を打つしかありませんが、抱卵での参加を考えていますので訓練のタイミングが難しい感じです。
地区N600kから帰還した鳩は、1番仔と一緒ですので縄張りを作る事無く落ち着いた状態となっています。明日まで舎外を休んでからGP&GN組と合流します。その後は、1群れで管理してレースに参加しようと思います。
今年の2番仔の孵りは非常に良く、21ペアの42個の卵の内40羽ががヒナになっていますので孵化率が非常に高くなっています。種鳩もヒナも健康状態は非常に良いので順調な作出ができています。
*GP&GNに向けてしっかりと管理してやろうと思います−U


4月27日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
選手鳩:地区N600帰還鳩=エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夜:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日も朝から晴れ渡り最高に良い天気です。
地区N600kの連合会成績が出ました。連合会2位、10位...でした。
GP&GNへ向かう鳩(15羽)を5:45から舎外しました。高度を上げてピッチ良くスピードに乗って、気持ち良さそうに飛んでいました。訓練で仕上げていくので鳩なりの舎外ですが問題ないと思っています。15分頃、飛びが急に変わったので注意して見ているとハヤブサが真横からアタックして来ました。群れを追った時に離れた1羽の鳩を追いかけて見えなくなりました。他の鳩も一旦は見えなくなりましたが直ぐに戻ってきて速攻で入舎しました。今の時期に猛禽類の被害が出るのは非常に厳しいので被害の無い事を願っています。
地区N600kから帰還した鳩は、1番仔の居る鳩舎に移しました。1部屋に少ない羽数を入れていると縄張りを作る鳩が出て管理がしづらくなるので、多くの鳩が居る鳩舎での管理としました。エサも1番仔と同じエサを与えて舎外をストップして疲れを抜こうと思います。
種鳩は、頑張ってヒナにエサを与えているようです。今週は脚環の挿入で忙しくなりそうですが、頑張って入れてやろうと思います。
*GP&GNに向けてしっかりと管理してやろうと思います。


4月26日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
選手鳩:地区N600帰還鳩=エサ:バルセロナ65%+アッペン35%  朝:20g+夜:18g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日も快晴の良い天気で、絶好の舎外日和です。
GP&GNへ向かう鳩(15羽)を4:45から舎外しました。ピッチ良くスピードに乗った良い飛びをしていますがフケが強くなっているペアが数ペア居て10分ほどでチンタラ飛びとなりました。強制の旗を出さずに鳩なりの舎外としましたので20分で鳩舎に降りましたが、そのまま鳩舎の上で遊ばせておきました。GPに参加するがGNに参加するかは、持ち寄りの時の状態を見て参加させようと思います。
昨日の夕方に、地区N600kから帰還した鳩の脚を熱いお湯で洗ってマッサージしてやりましたが軽くなっている鳩も数羽ですが居ました。16時以降に帰還した鳩は10時間以上の飛翔となっていますので、大きな疲労となっているようです。アッペン入りの軽いエサを満腹に与えてオイルヒータで暖めてやりましたので、早くに疲れが抜けることを願っています。
種鳩は本日の朝に全巣箱をチェックしましたが、33羽がヒナになっていました。今月末で52羽、5月13日迄で70羽ほどが孵化しますが、そこまでを選手鳩として使用しようと思っています。6羽ほど種鳩にしますが1番仔・2番仔を併せて110羽ほどが選手鳩舎に入ります。
*本日の朝で、選手鳩舎には23羽の鳩が居ますので、今年の長距離(GP&GN)と来年に向けて良いシーズンを送れていると思います。


4月25日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  訓練=苫小牧東35k
選手鳩:地区N600k帰還鳩=エサ:バルセロナ65%+アッペン35%  帰還時:20g+夜:15g  水:CTC  レース=地区N600k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

朝から雲一つ無い快晴で絶好の訓練&レース日和です。
地区N600kは、新津を6:00に放鳩しました。放鳩地・途中・帰還地共に晴れの良い天気で西or南西の追い風となっていますので、高分速で高帰還率のレースになってくれる事を願っています。13:00からが勝負の時と思いますので、頑張って待ってやろうと思います。
第1帰還は13:00”220:スーパーフィーゴ孫”=1,460m、第2帰還は13:45”212:レイナート・ゲリス”、第3帰還は”974:グリジェクラーセン直仔”、16:00までに6羽(帰還率46%)、夜で8羽/13羽(帰還率61%)です。
GP&GNへ向かう鳩(15羽)を5:30から籠に詰めて苫小牧東35kに向かいました。10分ほど休ませて6:35に放鳩しましたが、殆ど旋回なしに北広島方向に向かいましたので籠を仕舞って帰宅しました。7:25に家に着きましたが、鳩は既に到着していて鳩舎の上で数羽が遊んでいて、残りは入舎していました。舎外と訓練で仕上げてレースに参加しますので忙しい管理になりそうです。
出張から帰ってきて数羽のヒナに脚環を入れましたが、大きく育っていて挿入が難しい鳩がいましたのでスズランテープでいれました。しっかり見ていたはずなのに大きさを間違って記憶していたようです。以後、気を付けようと思います。
*地区N600k、頑張って速く帰って来いよ〜〜ぉぉ!。


4月24日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は東京の出張で銘ハンドラーの管理です。
朝から晴れ渡り絶好の舎外日和と云う事です。
GP&GNへ向かう鳩は、6:00から舎外して貰いましたが良い感じで高度を上げてピッチ良く飛んでいたようです。強制の旗を揚げずに鳩成りの舎外ですが25分ほど飛んだとの事です。GP900k&GN1000kは訓練主体で仕上げていこうと思っていますが、地区N600kを帰った鳩を合流させた後をどうしようか考えています。鳩の状態を見ながら選んで訓練に持っていく事になりそうです。
1番仔のエサ喰いは、相変わらず凄いようで15g/羽のエサでは足りない感じということなので、本日の朝のみ5g/羽を足して貰いました。その5gもあっと言う間に平らげてもう少し欲しい様子だったようです。しっかりと馴致して秋レースで頑張ってもらおうと思っています。
足環の挿入を予定しているヒナが数羽いますので、帰宅してから入れてやろうと思います。今年は、1卵目を生んで直ぐに抱き始めるペアが3ペアほど居て、同腹のヒナの育ちが違って心配していましたが、問題なく育っていますので、そのままにしてあります。例年ならヒナの入れ替えを行って対応するのですが、巣箱を移動させると良くないように思えて、今年は何もせず鳩任せとしています。
*地区N600kは、気圧配置が良い感じでずれて追い風のレースになりそうなので、高分速の高帰還率のレースになればと思っています。


4月23日
選手鳩:GP&GN=バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は、晴れの良い天気で風の弱い絶好の舎外日和です。
GP&GNへ向かう鳩は、5:00から舎外しましたが、天気が良いので高度を取って気持ち良さそうに飛んでいました。久しぶりに飛ぶ鳩も多く居たので飛びを心配していましたが、エサ場に向かうカラスに反応してスピードを上げての飛翔を見せてくれましたので何とか長距離に向かえそうです。地区N600kを帰った鳩と留守番している鳩から選んでGP900k&GN1000kに参加しようと思います。
本日からヒナと選手鳩を別々に管理しますので、1番仔にはエサを多めに与えられるようになりました。主翼が伸びきる迄はエサの喰いも良いので気持ち多めに与えています。来月の中旬までに展望台に3回ほど入れて鳩舎の周囲を覚えさそうと思います。そして生後60日経ったら舎外開始です。
種鳩は、しっかりと抱卵していますのでヒナがドンドン孵っています。脚環の挿入も始まりますので気を抜かず、しっかりと挿入したいと思います。
*地区N600k実施予定の土曜日は、天気も良く西寄りの風になりそうです。気圧配置の予想少し変わり北西の風から西の風になりましたので分速の出る展開になったようです。帰りの良い好レースになってくれることを願っています。


4月22日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ50%+メイズ50%+小粒少々  朝:20g+昼:10g  水:真水  舎外=なし
選手鳩:留守番鳩=バルセロナ100%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は帯広出張のため銘ハンドラーの管理です。
地区N600k組の鳩は、本字の夜が持ち寄りですので舎外は無しとしました。
エサを7:00に与えて貰いましたが、20g/羽のエサを残さず喰ったとの事ですので喰いが止まらない状態での持ち寄りとなります。後は25日(土)に頑張ってくれる事を願っています。精鋭...13羽を持ち寄ります!
1番仔と留守番鳩(Rg400k、CH400k帰還鳩)も与えたエサは残さず喰いきったようです。エサの合図での反応は例年に無く良いと銘ハンドラーも言っていましたので巣立ちからの馴致は旨くいっているようです。明日の朝には、留守番鳩を持ち寄って空いた鳩舎に移して以降の長距離レース(GP900k&GN1000k)に備えようと思います。
種鳩鳩舎も落ち着いているようで、殆どのペアがしっかりと抱卵しているようです。今月末までに60羽弱が孵る予定ですので直ぐに賑やかな種鳩鳩舎になると思います。選手鳩は2番仔までとして、種用の高配ペアから少数の3番仔を引こうと思っています。
*本日の夜の持ち寄り以降は長距離レースへの管理になります。地区N600k帰りの鳩も併せてGP&GNを戦います。


4月21日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ50%+メイズ50%+小粒少々  朝:25g+夕:23g  水:真水  舎外=25分
選手鳩:留守番鳩=バルセロナ100%  朝:20g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

Rg400kの総合成績がでました、連盟1,792羽中総合11位、総合20位、総合24位でした。
本日は曇り空で北西の風の強い天気です。
地区N600k組の鳩は6:50に舎外をおこないました。風が強いので、高度を上げず翼を畳んで横に広がり加減で飛んでいました。明日の夜が持ち寄りなので本日の舎外は鳩なりとしました。25分で降りてきましたので、そのまま入れてエサをやりました。25gのエサを与えましたが10分ほどで喰い切りましたので、何とか仕上げる事ができそうです。13羽の参加になりますが全鳩の帰還を願いつつ管理しています。
1番仔と留守番鳩(Rg400k、CH400k帰還鳩)のエサをバルセロナ100%としました。1番仔は、エサの合図にしっかりと反応してえさ箱に寄ってきて、エサをバリバリと喰い込んでいますので水とエサ喰いを完全に覚えたようです。2/3ほどの1番仔は床の上のから、止まり木で寝るようになりました。
種鳩鳩舎には、卵の殻がいくつか落ちていますので2番仔が孵っているようです。明日にでも2番仔用の小粒を注文しようと思います。
*明日の夜が地区N600kの持ち寄りです。後はエサを喰わせるだけの管理ですが頑張ります。


4月20日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ60%+メイズ40%+小粒少々  朝:23g+夕:22g  水:真水  舎外=50分
選手鳩:留守番+CH400k帰還鳩=バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:20g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は曇り空ですが風の無い穏やかな天気です。
地区N600k組の鳩は5:10に舎外をおこないました。低い位置を一定のピッチで気持ちよさそうに飛んでいましたので気合いを入れる意味で、強制の鳩を振って追うと一気に高度を上げてスピードに乗った飛びになりました。強制の旗を45分ほど揚げての舎外としましたので50分の舎外になりました。本日より45g/羽のエサを与えますが喰い切ってくれることを願っています。
CH400kから昨日帰還した鳩は、軽めのエサを多く与えていますがガツガツとエサを喰っていました。この後は長い距離のレースしかありませんのでゆったりとした管理に切り替えていきます。地区N600kの留守番組も同様の管理です。
ヒナも順調に巣立ちして、水を飲みエサを喰っています。昨日から2番仔が孵り出しましたのでレース、1番仔の馴致、2番仔の作出と1年で一番忙しい時期になりますが、1年で一番楽しい時期でもありますので頑張ろうと思います。
*本日の朝、CH400kの翌日帰り”249”が有り6羽/8羽(帰還率75%)になりました。


4月19日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:22g+夕:20g  水:真水  訓練=三沢30k
選手鳩:留守番=バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は曇り空ですがたまに日の射す天気ですが北寄りの風の強い天気です。
CH400kは放鳩地の秋田を7:00に放鳩しました。西or北西の風が吹く中の飛翔ですが、風を旨く捉えた鳩は、先週のRg400k同様に1,400mほどの分速がでる気配です。11:30には決着が付きそうなので帰還を待ちたいところですが、本日は勤務ですのでユニコンと銘ハンドラーに任せようと思います。思っていたより向かい風が強いようなので帰還は遅くなりそうな気配です。
第1帰還鳩12:25=”260:スケルケンス系”1,178m、第2帰還鳩12:32=”250:スーパーフィーゴ孫”1,153m、以降”278””251””214”で5羽/8羽(帰還率62%)です。明日の帰還も願っています。成績は暫定で連合会3位(総合15位)、5位(総合25位)、6位、8位ほどだと思います。
5:00に空を見たところドンヨリした空から少しですが日が射してきたので、地区N600k組の鳩13羽を籠に詰めて新千歳空港に20k向かいました。少しづつですが天気も回復する感じでしたので、空港を少し超して三沢30kまで行きました。6:00丁度に放鳩しましたが、北寄りの風に煽られながら北広島方向に向かいましたので、籠を仕舞って帰宅しました。6:45に着きましたが、鳩は6:30〜31に12羽が入舎していました。1羽のみ15分遅れでの帰還です。朝のエサを22g/羽与えた後に水浴び用の水を入れました。
選手鳩舎の入れた1番仔で水を飲んでいない感じのヒナにもう一度、飲水器に嘴を入れて水を教えました。
*頑張ってできるだけ速く帰って来いよ〜〜ぉ!


4月18日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:18g+夕:18g  水:パラゲンローヤル  舎外=45分
選手鳩:留守番=バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日は函館出張で娘がエサやりの管理をしてくれました。
函館より10:00に帰宅して、地区N600k組の舎外を行いました。晴れの良い天気ですが南風が強く煽られ加減ですが、翼を力強く振って風上に向かって飛んでいますので良い状態だと思います。強制の旗を40分ほど揚げていましたので45分の舎外となりました。疲れている感じはありませんが、状態が上がって行くかは喰わせ込んでみなければ分かりませんので、明日も叩いて喰わせるを行います。
8羽(内1羽アテ)と1番仔の50羽ほどは、ゆったりとした管理を行っていますがエサの喰いは良好です。今シーズンはもう1レースほど頑張って貰おうと思っていますので、後4日間ほど気楽に過ごして貰います。
種鳩鳩舎は、非常に落ち着いた状態になっています。抱卵の姿勢も完全に低くなっていますのでもう少しで孵化が始まる感じです。今年は110羽ほどの選手鳩を鳩舎にいれらると思いますので頑張って馴致して、舎外で飛ばし込んで、夏から訓練を行なおうと思います。
*本日、函館からの帰り道で200羽くらいの群れが2つほど海岸善に沿うように南下して行きました。レースの鳩で間違いないと思います。


4月17日
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:18g+夕:18g  水:アイブロシン  舎外=45分
選手鳩:留守番=バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:35g+夕:35g  水:真水

本日の北広島は曇り空で風の強い日ですが舎外はできる天気です。
地区N600k組は、5:20から舎外しましたが風上に小さく反転を繰り返しながら見えなくなりました。10分後に戻ってきてからもピッチ良くスピードに乗った良い飛びです。昨日からエサの質を上げてエサを増やしましたので翼に力強さが出ています。強制の旗を揚げながらの舎外ですが、鳩舎から離れ加減の飛びですのであまり効果がないように思いますが「飛びなさい」という合図なので出し続けていました。非常に風が強いので40分で旗を降ろしましたので45分の舎外になりました。朝のエサはガツガツ喰い込んでいましたので叩いて喰わせると行って仕上げて行きたいと思います。
8羽(内1羽アテ)と1番仔の50羽程が3.5畳の鳩舎に入っていますが、地区N600kの持ち寄り(22日)まで舎外を休んで軽いエサを与えて調整しようと思います。フケを抑えて調整しやすい状態を保とうと思います。地区N600kを持ち寄ったら4.5畳の選手鳩舎に移して以降のレースに備えます。
種鳩は、1番仔のエサやりから解放されて2番仔の抱卵のみとなりました。2番仔の卵を産まないペアがいたのですがヒナの退避場所用に置いてあった仕切りの内側に2番仔の卵を産んで抱卵していました。発見できなければ裸足の鳩を作るところでした。
*昨日の夜に8羽をCH400kに持ち寄りました。籠詰めの時にチェックしましたが思ったより肉が乗らず戦えるギリギリでした。


4月16日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:メイズ60%+バルセロナ40%+小粒少々 朝:20g+昼:10g 水:真水 舎外=なし
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ70%+メイズ30%  朝:15g+夕:15g  水:アイブロシン  舎外=夕:40分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は小雨交じりの曇り空でジメジメした天気です。
CH400k組の9羽(内アテ1羽)は、本日の夜が持ち寄りなので舎外は中止としました。レース当日は北寄りの風が吹く中での飛翔になると考えていますので本日の舎外休みは良い方向に出ると思います。エサの喰いは時間を掛けてギリギリ完食ですので喰いが止まった状態での持ち寄りになります。
地区N600k組は、小雨と云うことで舎外を中止としました。軽いエサを少なく与えていますのであっと言う間に喰い切っていますが、エサ箱の上で羽ばたいている鳩が多くなっています。小雨も昼には上がり、舎外できる天気になりましたので12:00から20羽を舎外を行いました。翼を振った良い飛びではありませんが鳩舎から見える範囲を気持ち良さそうに飛んでいました。鳩なりの舎外ですが40分ほど飛びましたのでRg400kの疲れは取れたようです。地区N600kには13羽を参加させる予定ですので出さない鳩を他の選手部屋に移して、13羽だけの管理をしようと思います。♂:10羽、♀:3羽の参加です。
種鳩は、ヒナにエサをやるのが面倒な雰囲気になってきましたので、CH400kの鳩を籠に入れたら1番仔を選手部屋に移そうと思います。
*本日の夜にCH400kに持ち寄ります。


4月15日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:メイズ60%+バルセロナ40%+小粒少々 朝:22g+夕:22g 水:真水 舎外=不明
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ50%+アッペン50%  朝:12g+夕:12g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は曇り空で、視界が100mも利かない靄の掛かる天気です。
CH400k組の9羽を舎外したいところですが、靄がひどく100m先の家が見えないほどです。飛ばしても電線にあたるだけなので本日の舎外は中止としました。9:00過ぎからは雨の予報なので明日の夜の持ち寄りまで舎外ができないと思い、エサを与えましたがギリギリ喰いきってくれました。その後、7:40ころに靄が晴れてきましたので舎外をしましたが、出勤する為、舎外時間は不明です。雨が降る前に入舎してくれる事を願っています。
地区N600k組は、本日まで舎外を休みます。明日の夕方から出すだけの舎外を行おうと思いますが、持ち寄りまで時間が無いので非常に難しい管理になりそうです。鳩の飛び方とフケの状態を見ながら飛ばし込んで仕上げて行きたいと思います。
種鳩は、1番仔が良い感じで育っています。17日の朝に選手鳩舎に移動しますが床の上での生活に慣れていますので鳩舎の隅で動かないヒナはいないと思います。移動の時に、嘴を飲水器に入れてから鳩舎に放すようにしていますが、これをやると殆どのヒナが水を飲むようになります。
*明日までCH400kと地区N600kの両方を管理しますので忙しい感じです。


4月14日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ60%+メイズ40%+小粒少々 朝:22g+夕:22g 水:パラゲンローヤル 舎外=50分
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ50%+アッペン50%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は曇り空ですが雨の心配の無い天気です。
CH400k組の9羽は5:30に舎外しました。地区N600kに行く鳩を1分ほど眺めてから外に出ましたが、鳩舎の近くに9羽の鳩の姿はありませんでした。屋根の上に上がって探したところ半遠征状態で見えるギリギリをスピードに乗って飛んでいました。30分後に鳩舎の近くに戻ってきましたが、今度は鳩舎の周りだけを回る飛びで同じ鳩が飛んでいるようには見えませんでした。強制の旗を振って追って50分の舎外にしました。
地区N600k組は、レースの翌々日なので舎外は無しとしました。昨日の朝は膨らみ加減でいかにも疲れている感じでしたが、温浴と軽いエサですが満腹に与えている事から一気に状態を戻している感じです。さすがに雌を追いかけ回すような鳩はいませんが疲れは取れてきています。中11日で持ち寄りになりますので、舎外を開始するタイミングが難しいところですが、鳩の状態を見て、CH400kの持ち寄り日(木曜日)から舎外を開始しようと思います。
本日の夜にRg400kの審査がありました。連合会4位、5位、7位、10位、11位、13位、14位、15位...でした。総合成績は1週間後に出ます。
種鳩は、殆どの鳩が2番仔の産卵を終えて抱卵に入っています。4月20日ころから孵化する予定ですので今月末には脚環挿入のピークを迎えそうです。裸足の鳩だけは出さないように気を付けようと思います。
*Rg400kは、当日の20羽しか帰還しませんでした。地区N600kに向けて頑張ります!


4月13日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ60%+メイズ40%+小粒少々 朝:22g+夕:22g 水:朝=マイブラビン 夕=真水 舎外=50分
選手鳩:地区N600k=エサ:バルセロナ50%+アッペン50%  朝:20g+夕:20g  水:朝=CTC 夕=真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日も北広島は晴れので良い天気で絶好の舎外日和です。
CH400k組の9羽は5:00に舎外しました。出して直ぐに高度を上げて風に乗ってピッチ良く飛んでいました。45k訓練を行った翌日でエサも上げましたので、エサ場に向かうカラスに反応した時は素晴らしいスピードです。途中で風上に向かって飛び見えなくなりましたので猛禽類が出たかと心配していましたが、40分後に8羽が戻ってきましたのでホッとしました。強制の旗は途中で仕舞っていたので50分の舎外になりました。
地区N600kに向けての管理を開始しますが、海越えの400kを帰還した鳩達なので本日の舎外は無しとしました。ゆっくりさせて疲れを取ろうと思いますので、朝のエサの後に42℃ほどの温浴をさせました。翌日帰還した鳩は、夕方に帰宅してからお湯で脚を洗ってやろうと思います。
昨日実施のRg400kは暫定ですが連合会4位、5位、6位...連盟1,792羽中15位、30位、35位...といったところです。微妙な成績ですが、今後に繋がるレースになったと思います。
種鳩鳩舎は足の踏み場が無いほどヒナで埋め尽くされていますが、可愛いヒナなので全く気になりません。CH400kの鳩を持ち寄ったら選手鳩舎に移そうと思います。水とエサを覚えさせて馴致を開始します。
*Rg400k参加鳩は頑張って帰ってきてくれました。以降のレースに続く良いレースになりました。


4月12日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ100%  朝:20g+夕:17g  水:マイブラビン  訓練=苫小牧西45k
選手鳩:Rg400k=エサ:バルセロナ50%+アッペン50%  帰還時:15g+夕:20g  水:CTC  レース=Rg400k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は晴れので良い天気で絶好のレース&訓練日和です。
Rg400kは、7:00に秋田から放鳩されました。放鳩地のみ北寄りの風ですが以降は西or南西の追い風になりますので分速1,300m〜1、350m程で決着すると思います。天候は放鳩地・途中・帰還地ともに晴れと云える天気ですので、帰還率の良い好レースになることを願っています。
第1帰還鳩=11:39=”273:グリジェクラーセン直仔”分速1,372m、第2帰還鳩=11:45=”220:スーパーフィーゴ孫”分速1,344m、第3帰還鳩=11:46=”298:大橋ゲリス系”分速1,340mです。その他、良い感じで帰還して第1帰還鳩から1時間後の12:40で9羽(帰還率32%)、14:20で16羽(帰還率57%)、15:00で19羽(帰還率67%)、当日で20羽/28羽(帰還率71%)が戻っています。
CH400k組の9羽は5:30に籠詰めして苫小牧西45kに持って行き、現地で10分ほど休ませて6:50に放鳩しました。何回か旋回してから北広島方面に向かいましたので、籠を仕舞って家に戻りました。鳩は私の帰宅より早く帰還していて全鳩が入舎していましたので良い訓練になったと思います。これからは早朝舎外で飛ばし込んで喰わせて仕上げてCH400kレースに参加させようと思います。水浴び用の水を入れました。
本日は、国際鳩舎に委託する最後のヒナに脚環を入れました。床に降ろした1番仔も落ち着いた動きをしていますので床の生活に慣れてきたようです。
*Rg400kが放鳩されました。頑張って早く帰って来いよ〜〜ぉ!


4月11日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ100%  朝:20g+夕:17g  水:マイブラビン  舎外=朝:なし 夕:60分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は時折小雨の降る生憎の天気です。
Rg400k組の鳩は持ち寄っていますので、今頃は放鳩地の秋田でスタンバイしていると思います。
CH400k組の9羽は小雨交じりの天気と云うことで舎外は中止としました。エサを与えましたがしっかりと喰い込みますので、叩いて喰わすを行って仕上げて行きたいと思います。夕方までに小雨が上がれば舎外しようと思いますので雨が上がることを願っています。
15:00には雨も上がり曇の隙間から太陽が顔を出す天気となりましたのでCH400k組を舎外しました。飛ばした時は低い位置を細かなピッチでスピードを上げて飛んでいましたが、強制の旗で追うと一気に高度を上げて風上に見えなくなりました。15分後には鳩舎の上空を高度を保ったまま通り過ぎていきましたので良い飛びとなっていますが、その後、鳩の姿が見えませんので猛禽類が出たのかもしれません。60分で8羽で戻ってきましたので被害が出たようです。
本日は、選手鳩の管理が殆ど無いので種鳩の巣箱をチェックしました。1番仔の巣皿の周りの糞の状態を重点的に見ましたがコロコロした良い糞ばかりで下痢をしているヒナは全く居ませんでした。殆どのペアが2番仔の卵を産んで抱卵していますので順調に作出ができています。本日の昼に1番仔のヒナを床に降ろしましたので、賑やかな種鳩鳩舎になりました。しばらく見ていましたが粒の揃ったヒナ群に感じますので1番仔の作出は旨くいったようです。
*明日はRg400kが実施されると思います。好レースになることを願っています!


4月10日
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=45分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日も北広島は快晴の良い天気で絶好の舎外日和です。
Rg400kの鳩は、昨日の夜に28羽を持ち寄りました。鳩を籠に詰めながらボディをチャックしましたが、ほどよく肉の乗っている鳩が多くいましたので何とか戦ってくれると思います。放鳩当日は小さな高気圧の中心を飛んでくるため風向きが細かく変わり飛びづらい天候ですが、青森からは追い風になると思われますのでソコソコのスピード戦になると思います。参加の鳩は頑張ってくれると思います。
5:10からCH400k組の9羽を舎外しました。天気がよいせいか高度を上げてピッチ良く飛んでいますがスピード感のあまり無い飛びでした。たまに来るカラスに反応したときだけスピードを上げますが、直ぐに並の飛びに変わります。強制の旗を揚げてる間は飛んでいますが思っているような飛びになりそうも有りませんのでCH400kは、訓練で仕上げて参加にしようと思います。40分で強制の旗を降ろしましたので45分の舎外となりました。
本日の朝、委託する鳩に脚環を入れましたが、伊賀国際鳩舎の連合会対抗が秋レースに変わり選び方が難しいので、粘りタイプとスピードタイプを半々としました。
*Rg400kは昨日の夜に28羽を持ち寄りました。


4月9日
選手鳩:Rg400k(29羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ50%  朝:20g+昼:10g  水:真水  舎外:なし
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  訓練=苫小牧東35k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は快晴の良い天気で絶好の訓練日和です。
Rg400kの鳩は、本日の夜が持ち寄りと言うこととレース当日は弱いながらも向かい風になると思われますので舎外は無しとしました。朝のエサは20g/羽を与えましたが10分ほどで完食しましたので喰いが止まらない状態での持ち寄りとなりそうです。掴んではいませんが何とかRg400k(連盟レース)を戦える状態になったと思います。昼のエサ(10g/羽)をやって貰うように銘ハンドラーに頼みました。
5:00からCH400k組の9羽を籠に詰めて苫小牧東35kに持って行きました。現地に到着して10分ほど休ませてから6:00に放鳩しました。殆ど旋回せずに見えなくなりましたので籠を仕舞って帰宅しました。自宅に着いた時には全鳩が戻っていましたので良い訓練になりました。明日からはCH400kの鳩だけの管理となりますので、エサの質を変えて仕上げていこうと思います。
種鳩は、多くのペアが2番仔の卵を抱いていますので静かで落ち着いた作出ができています。明日から国際鳩舎に委託する鳩の脚環を入れるのでじっくりと観察してから挿入しようと思います。
*Rg400k:28羽、CH400k9羽の参加予定です−W


4月8日
選手鳩:Rg400k(29羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ50%+小粒少々 朝:22g+夕:22g 水:真水 舎外:朝=60分
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外:朝=30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気で風も弱く絶好の舎外日和です。
Rg400kの鳩を5:00丁度から飛ばしました。昨日の夜中にうっすらと雪が積もって景色が変わったせいか、飛び出しは一気に高度を上げて小さく反転を繰り返しながら直線的にスピードに乗って飛んでいました。途中で鳩舎の近くに来て降りる素振りを見せましたが強制の旗を振ると、再びピッチを上げて飛び出しましたが低空をジグザグに飛んでは高度を上げて飛ぶを繰り返していました。強制の旗を6:00に降ろしましたので1時間の舎外となりました。明日の夕方は持ち寄りですので本日のエサを喰いきってくれることを願っています。レース当日の風を考えて夕方の舎外はなしとしました。
CH400k組の鳩は6:30から出しましたが9羽とは思えない飛びで、高度・ピッチ・スピード共に良い感じの舎外です。鳶が2羽鳩舎の周りを飛んでいましたので、反応してピッチを上げたり高度を上げたりしてメリハリのある飛びでした。明日からはCH400k組をメインとした管理になりますので、頑張って仕上げてレースに参加したいと思います。200kの後、ゆったりさせていますので天候を見て訓練を行おうと思います。
種鳩は24ペアが2番仔の卵を産んでいますので、順調に作出ができています。もうすぐ巣立ちのヒナが沢山いますので更に忙しい管理になりそうです。
*Rg400k:28羽、CH400k9羽の参加予定です−V


4月7日
選手鳩:Rg400k(29羽)=エサ:バルセロナ66%+メイズ34% 朝:22g+夕:20g 水:パラゲンローヤル 舎外:朝=45分 夕:25分
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外:朝=20分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島は薄い曇が掛かっていますが晴れと言える天気で強い北風の吹く朝です。
Rg400kの鳩の鳩を6:00から舎外しましたが、風が強いせいか高くは上がらず屋根の上10m〜20mほどを細かなピッチで翼を振って飛んでいました。遅い時間の舎外と言うことで野鳥も飛んで来ないので切れのある飛びを見る事はできませんでしたが、翼に力のある羽ばたきなので持ち寄り2日前としてはギリギリの及第点と言った感じです。昨日同様、強制の旗を40分揚げての舎外なので45分で降りてきました。エサの合図で読み込みましたが反応が鈍くなってきました。22g/羽のエサも何とか喰いきった感じです。明日まで食い切ってくれることを願っています。本日も銘ハンドラーに夕方の舎外を頼みました。
CH400k組の鳩は6:55から舎外しましたが、Rg400k組より高く上がっての飛びでした。しかし、ピッチ&スピードは並の飛び方で強い風に煽られての舎外でした。持ち寄り10日前なので全く問題ない状態です。20分で降りましたが、エサの合図をしなくても速攻で入舎してエサを待っていました。エサは少なめ(アッペン入り33g/羽)と云うことであっと言う間に喰いきりました。
種鳩は120g/羽の量を与えていますが、えさ箱のエサは半日で喰いきっています。今週末には巣皿ごと床に降ろそうと思います。
*Rg400k:28羽、CH400k9羽の参加予定です−U


4月6日
選手鳩:Rg400k(29羽)=エサ:バルセロナ66%+メイズ34%  朝:22g+夕:20g  水:マイブラビン  舎外:朝=45分 夕=25分
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外:朝=25分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:60g+夕:60g  水:真水

本日の北広島はドンヨリした曇り空で緩い南風の吹く朝です。
Rg400kの鳩の舎外がメインですのでCH400kの鳩の舎外の前に強制の旗を揚げての舎外を5:55から行いました。4日からエサの質を上げて量を増やしましたので、やっと飛びが本格化してきました。回数こそ少ないですが、一気に高度を上げて風上に向かっては風下にランディングをしていますので調子は上向いています。強制の旗を揚げている時間はしっかりと飛ぶので何とか仕上げて参加できると思います。エサの喰いが水曜日まで落ちないことを願って管理しようと思います。40分で旗を降ろしましたので45分の舎外になりました。本日は夕方の舎外を銘ハンドラーに頼みましたが、25分ほど鳩なりで飛んだとの事です。
朝に飛ばす時間があるのでCH400kに参加予定の鳩も朝の6:50から舎外しました。9羽ですが飛び出しから高度を上げてしっかりと翼を振ってスピードに乗った飛びで、エサ場に向かうカラスも敏感に反応して小さく反転を繰り返しながら直線的に飛んでいました。25分で降りてきましたが、そのまま降ろして入舎させてエサを与えました。仕上げの時期では無いので鳩なり舎外としましたが、及第点の飛びでした。
種鳩はマックスのエサ喰いになってきましたので120g/羽の量にしました。
*Rg400k:28羽、CH400k:9羽の参加予定です。


4月5日
選手鳩:Rg400k(29羽)=エサ:バルセロナ66%+メイズ34%  朝:20g+夕:20g  水:マイブラビン  舎外:朝=50分
選手鳩:CH400k(9羽)=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外:朝=35分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日の北広島は快晴の良い天気ですが南風の強い朝です。
Rg400kに参加予定の鳩を5:15に舎外しましたが、一気に高度を上げて細かなピッチでジグザグに風上に向かって飛んでいきました。見える範囲ですがスピードに乗った飛びで見ていても気持ちがいい飛びです。強制の旗を揚げての舎外ですが、鳩舎近くに戻ってきて旗を見ては離れて飛んでを繰り返しています。35分ほど経った時、飛び方が一気に変わり直線的に飛んで見えなくなりました。その後を猛禽類が追っていきましたので被害が出るかもしれません。いつ戻って来ても入舎できるように強制の旗を仕舞いトラップを明けました。50分後に群れで帰還しましたが入舎時には27羽しかいませんでしたので2羽が追われて未帰還です。7:00にエサを与えましたがカウンターは28でしたので1羽捕られたかもしれません。
CH400kの鳩はRg400kの持ち寄りが終わるまで夕方の舎外となりますが、本日は休日なのでRg400k組を入舎させた後の6:20から舎外しました。9羽での舎外ですが良い感じで飛んでいます。強い南風に乗ってスピードを上げての飛びになっていますので状態は悪くないと思います。強制の旗を30分で降ろしましたので35分で降りてきました。持ち寄りの1週間前からで訓練に持って行って、強制舎外・喰わせ込みを行って再来週のCH400kに持ち寄ろうと思います。
2番仔の産卵が始まり、昨日で9ペアが卵を産んでいますので今週の中頃には産卵ラッシュになりそうです。
*Rg400k:29羽、CH400k:9羽に鳩を分けました。


4月4日
選手鳩=エサ:バルセロナ66%+メイズ34% 朝:15g+帰還時:5g+夕:18g 水:朝=真水 夕=マイブラビン 訓練=新千歳空港25k 舎外=夕:30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日の北広島は朝から晴れ渡っていますが北寄りの風が非常に強い日です。
訓練をしようと思い準備していましたが、風が強く持って行くことができませんでしたので舎外に切り替えようと思いましたが、舎外すら厳しい感じの風で断念しました。数羽の鳩を掴んで見ましたが、痩せている事も無く普通の仕上げ前の状態でしたので本日から仕上げのエサに変えました。7:10にエサを与えましたが、今まで絞っていたのでガツガツと良い感じで喰い込んで直ぐに完食しました。風が少し収まってきたので北広島の仲良し3鳩舎で相談して新千歳空港25kの訓練を計画しました。9:30に20羽の鳩を持ち寄り10:00くらいに新千歳空港に向かいました。10:50に放鳩して、11:17に18羽が群れで帰還、11:21に1羽、11:24に最後の1羽が戻りましたので良い訓練になりました。入舎訓練を兼ねてエサの合図で呼び込んで5g/羽を与えて、12:00から水浴び用の水を入れました。
風も弱まったので15:00から舎外を行いましたが、晴れているためか高度を上げてピッチ良く非常に良い飛びをしています。たまに通る野鳥にも敏感に反応していますので、状態を上げてきています。鳩成りで30分の舎外となりましたので、明日の朝からの舎外が楽しみになってきました。
現在の種鳩のエサ喰いはもの凄く、1袋(20kg)のエサが3日間で無くなってしまいます。エサについては人それぞれの考え方がありますが、私の鳩舎では小粒のみで作出する方が種鳩にもヒナにも良い結果がでていますので毎年続けています。
*本日の夜に鳩舎の仕切りを入れてRg400kとCH400kに鳩を分けようと思います。


4月3日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:13g+夕:13g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日の北広島はドンヨリした曇り空で、南風の強い気温が低めの早朝です。
今にも雨が降りそうな気配ですが、5:45から舎外を行いました。低い位置を細かなピッチでスピードに乗って飛んでいましたが、2羽ほど内側を回り飛びたくない素振りの鳩がいました。強制の旗を振りながらの舎外ですが、20分で昨日同様2羽(270・298)が無理矢理降りてきて入舎しました。エサを軽くして絞っていますので200k後日の鳩は十分に回復できないのかもしれません。基本飼料に小粒を混ぜて2羽に与えましたがガツガツと喰い込んでいました。その他の鳩は何も無かったように飛んでいましたが、6:15ころに雨が降ってきたのでエサの合図で呼び込んで入舎させました。その後、本降りになりましたので危機一髪でした。
本日も2カ所で2番仔の卵を産んでいましたので順調に作出ができています。1番仔・2番仔で105羽〜110羽のヒナを選手鳩舎に入れる事ができそうなので2回の馴致で済みそうです。3番仔は種鳩用に20羽ほど引きたいと思います。
*土曜日にRg400kとCH400kに鳩を分けようと思います−U


4月2日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:13g+夕:13g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:50g+夕:50g  水:真水

本日の北広島は、気温の低い(−2℃)朝ですが晴れの良い天気です。
5:30から舎外を行いましたが、高度を上げてピッチ良く気持ち良さそうに飛んでいました。エサ場に向かうカラスに反応して小さく反転を繰り返しながら直線的に飛ぶ姿はレースを戦う状態になってきたと感じます。強制の旗を30分揚げての舎外ですが3羽のみ無視して降りてきて速攻で入舎しました。脚環番号をチェックしたところ翌日帰りが2羽に3日目帰りが1羽でしたのでこの3羽は疲れが大きいのだと思います。他の鳩は強制の旗を揚げていた30分間は飛び続けましたので200kの疲れは抜けてきたようです。今日からエサの質を少し上げて量を抑えて仕上げの段階に入りましたが、ここ1週間の天気は安定しない予報となっていますので難しい仕上げになりそうです。次回のレースから連盟レースになりますので頑張って仕上げていこうと思います。
種鳩の朝のエサやりの時に巣箱を見たところ、2番仔の卵を2カ所で見つけることができました。これから1週間ほどで産卵ラッシュになると思います。本日からエサの量を100g/羽としましたが、バリバリと音がするように喰い込んでいましたので良い作出がでできています。
*土曜日にRg400kとCH400kに鳩を分けようと思います。


4月1日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+アッペン40%  朝:18g+夕:12g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:40g  水:真水

本日の北広島は、昨日の夜中に降っていた雨もあがり曇が覆いながら晴れの天気です。6:30から出すだけの舎外を行いました。飛ばして直ぐに高度を上げてソコソコのピッチで飛んでいましたのでレース明け最初の舎外としては良い感じです。猛禽類が出ないことだけを願っていましたが、出ること無く20分で降りてきましたので入舎させました。これから徐々に状態を上げていこうと思います。
ユニコンを見ると昨日の13:21に”298”が3日目帰りをしていましたので38羽/59羽が帰還した事になります。朝の舎外の前に掴んでチャックしましたが痩せているだけで、猛禽類の爪は入って無いようです。3週間後のCH400kで頑張って貰おうと思います。
朝のエサやりで巣箱を見てみましたが、2番仔の卵はありませんでした。今週までに生み出すと思います。
*本日から次のレースの為の管理にはいります。


3月31日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+アッペン40%  朝:18g+夕:18g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:40g  水:真水

出張により、銘ハンドラーの管理です。
本日も北広島は朝から良い天気ですが、200kの翌々日ということで舎外は中止としました。
2週間後のRg400kに28羽、CH400kに9羽を参加させようと思っています。2つのレースに対応する為に2つの鳩舎に分けての管理を行いますがRg400kからは毎週のレースになりますので忙しい状況になります。毎週のレースなので、2チームを1週間単位で叩いて(強制舎外&訓練)、喰わせ込んでレースに参加しますが、天気が3日間程ぐずつくとまったく仕上げができずに参加する事になりますので非常に神経を使います。北海道北部のレースマンは全員が同じですので、しっかりと管理して仕上げてレースに参加しようと思います。
本日の夜に出張から戻りますが、明日の朝のエサやりの時には2番仔の卵を見ることができると思います。
*今は200kレースの疲れを抜くことだけを考えての管理です。!


3月30日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+アッペン40%  朝:18g+夕:18g  水:CTC  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:40g  水:真水

出張により、本日の夕方から銘ハンドラーの管理です。
本日の北広島は朝から快晴の良い天気ですが、木古内200kレースの翌日なので舎外は中止としました。
昨日の200kで12時前に来た鳩と以降に来た鳩では疲れ方が違うようです。止まり木や運動場で動かない鳩と雌を元気よく追いかけている鳩に分かれています。7:20にエサを与えましたが、喰いはイマイチでした。明日も舎外を休んで調整してRg400kとCH400kに向かおうと思います。
本日は3羽の鳩が帰還して合計帰還37羽/59羽(帰還率63%)となりました。昨年、地区N600kを飛んだ成鳩が帰還していませんので厳しいレースだった事を物語っています。帰還した37羽で2015年春レースを戦います。
本日に脚環を入れるヒナから、委託を考えていますのでヒナを吟味して脚環を挿入しています。
*頑張って帰って来いよぉ〜〜!


3月29日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+アッペン40%  帰還時:10g+夕:20g  水:CTC  レース=木古内200k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:20g  水:真水

本日の北広島の早朝は靄がかりの曇り空ですがうっすらと太陽を見る事ができます。徐々に上空の靄も無くなり太陽が顔を出すと思います。
木古内200kレースは8:00に放鳩したとの知らせがありました。風は南西寄りの追い風となっていますのでソコソコの分速が出ると思われますが、低気圧圏内のレースとなるので高帰還率となるかは微妙な感じです。10:00から10:20で決着がつくと思いますが、追い風に乗った鳩はもう少し速い分速が出るかもしれません。昔からの鳩仲間が帰還を見にきましたので楽しい時間でしたが厳しい帰りのレースになりました。
第1帰還鳩は10:03(1,406m)でスーパーフィーゴの孫、第2帰還鳩は大橋ゲリス近親系3・4番手はセイズチャンピオン直仔(同腹)でした。その後、30分で9羽の帰還ですから非常に厳しいレースになっています。13:00で27羽(帰還率:46%)、14:50で32羽(帰還率:54%)で、当日34羽(帰還率:58%)でした。明日の帰りを願っています。連合会成績は310羽中優勝、4位、5位、6位、7位、8位、13位、14位、15位...でした。
種鳩は脚環の挿入が一段落して、落ち着いた管理を行っています。早めに孵化したヒナは羽色が分かるようになってきましたので少しづつ鳩らしく見えてきました。2番仔の産卵も近いせいか雌鳩を追う雄鳩の姿が目立ちます。
*200kは帰還率の良いレースになることを願ってます−U


3月28日
選手鳩=全鳩200kレース参加
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:20g  水:真水

昨日の夜に選手鳩の全鳩を木古内200kレースに持ち寄りましたので、選手鳩の管理はありません。
明日の天気は良い方に変わり、放鳩地・途中・帰還値共に晴れて絶好のレース日和りになりそうです。帰還率の良い高分速のレースになると思いますのでユニコンと共に頑張って待ってやろうと思います。春レース開始の遅い北海道も2015年(春レース)がスタートします。
本日は、40枚ほどの巣皿に新聞を巻いて、ヒナが孵っている巣箱に2番仔用の巣皿として入れてやりました。何羽かの雄が巣皿に乗ってウーウーと唸っていましたので後1週間もすると産卵ラッシュが始まると思います。今年から伊賀国際鳩舎は、秋レースに変更していますので秋に活躍するスピードラインを中心に選ぼうと思っています。羽色が栗(RC・S)orグリズルに出た鳩の委託を迷っていますが、ヤンセン系&ルド・クラーセン系は秋レースでのスピードがあるので、大きな花火を夢見て送りだそうと思います。
*200kは帰還率の良いレースになることを願ってます。


3月27日
選手鳩=エサ:バルセロナ67%+メイズ33%  朝:18g+昼:10g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:40g+夕:20g  水:真水

本日も北広島は晴れの良い天気で絶好の舎外日和ですが、今日が木古内200kの持ち寄りですので舎外は中止としました。
朝のエサの喰い方を見ていましたが、ソコソコの喰い込みをしていましたので何とか200kレースに参加できる状態になりました。昨日の訓練が良い方向に行くことを願って持ち寄ろうと思います。昼に10g/羽のエサを与えて貰うように銘ハンドラーに頼みました。
夜に持ち寄りましたが59羽の参加でした。いつ帰ってきたかは分かりませんが、昨日の長都20k訓練は全鳩が帰還していたようです。
種鳩は、エサをバリバリ食べ出してエサ箱のエサが直ぐに空になりますので、本日から量を増やす事にしました。脚環を入れながらヒナを観察していますが、よく見えるヒナが多く順調に育っているようです。週末には2番仔用の巣皿を入れてやろうと思います。
*2015年春レースがスタートを切りました。


3月26日
選手鳩=エサ:バルセロナ67%+メイズ33%  朝:20g+夕:16g  水:真水  訓練=長都20k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:30g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気で絶好の訓練日和です。
5:10から鳩を籠に詰めて長都に向かいました。6:10に現地(長都)について10分ほど休ませて6:20に放鳩しました。殆ど旋回なしに北広島方向に向かいましたので籠を仕舞って自宅に向かいましたが、6:50に自宅に着いたときには3羽のみの帰還でした。その後、単羽でパラパラと帰還して大きな群れが帰還したのは7:05でした。入舎練習を兼ねてエサの合図で呼び込んで入舎させてからエサを与えましたが20g/羽をギリギリ喰いきった感じでしたので、夕方は16g/羽としました。ユニコンは58羽になっていますので、怪我をしていた1羽は帰還していないようです。個人訓練を行うとどうしても猛禽類の被害に遭ってしまいますが、レースを考えると致し方ないと思っています。木古内200kレースは58羽の参加予定です。
今年も伊賀国際鳩舎に岩見沢連合会として5羽を委託しますが、今年の伊賀は秋レースに変更しているので秋の活躍ラインを選んで委託しようと思います。
*木古内200k前の訓練を何とか行う事ができました。


3月25日
選手鳩=エサ:バルセロナ100%  朝:20g+夕:20g  水:真水  舎外=30分or45分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:30g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気ですが、北寄りの風が強い朝です。
訓練に行こうか迷いましたが、北寄りの風が強いので5:30から舎外を行いました。昨日と同様に低い位置を細かなピッチでジグザグに飛んでいましたので強制の旗を振って追ったところ高度を上げての飛びとなりました。鳶とカラスの調教師が鳩を適度に刺激してくれますのでピッチ&スピードをを落とさず30分ほど飛んで降りてきましたが、半分ほどの鳩は更に15分ほど飛んでいましたので徐々に調子は上がってきたようです。
止まり木で何ペアもウーウーしていますが選手小屋では1つの卵も見ていませんのでふフケの調整は旨くいっているようです。明日は、持ち寄り前日ですが天気さえよければ千歳まで持って行こうと思います。エサの後に水浴び用の水をいれました。
本日は13羽に脚環を入れ、明日は20羽に脚環が入りますがしっかりとエサを食べて良く育っていますので作出は順調に進んでいます。
*明日は頑張って近場の訓練を行いたいと思います。


3月24日
選手鳩=エサ:バルセロナ100%  朝:15g+夕:18g  水:朝=フラジール 有=真水  舎外=45分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:30g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は曇りで風の強い気温の低い朝です。
5:45から舎外を行いましたが、曇りで気温が低いせいか高くは上がらずに細かなピッチでジグザグに飛んでいました。鳩舎に近づいて来たときに強制の旗を振って追ったところ高度を上げてスピードに乗った飛びになりました。途中で鳶に反応して風上に向かって一直線に高度を上げていった時は何とか200kレースを戦えるように思えました。エサ場に向かうカラスも良いタイミングで飛んできましたので、緊張感の有る良い飛びで45ふんの舎外になりました。本日からアッペン大麦を抜いたエサに変更して量を増やして行こうと思います。
持ち寄り前に近場の訓練を行いたいのですが天気が安定しないので持って行くタイミングがはかれません。明日は何とか訓練をできそうな気配ですので頑張って実施したいと思います。
本日も4羽に脚環を入れましたが、明日からは数多くのヒナに入れますので裸足の鳩を作らないように気を付けたいと思います。
*200kレースの持ち寄り前に苫小牧くらいの訓練を行いたいところです−W


3月23日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:11g+夕:15g  水:フラジール  舎外=30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は曇りで太陽の位置がうっすらと分かる天気です。
6:00から舎外を行いましたが、昨日同様に高度を上げてスピードに乗った飛びでしたので調子は良い感じです。本日も餌場に向かうカラスに反応して、翼と大きく振って急上昇していました。強制の旗を30分ほど揚げての舎外でしたので30分はキッチリと飛んでくれましたので木古内200kにいける状態ですが、持ち寄りまでに近場の訓練を1回打ちたいところです。暖かい日が続いている為か止まり木でウーウーしているペアが多くいますので、昨日から餌を大きく減らしていますが、フケの関係で今年は200kが最大の関門かもしれません。
昨日、今年初めての脚輪をヒナに入れました。ポタッとしていてぼた餅のようなヒナでしたので、今年の高配もうまくいったと感じました。
*200kレースの持ち寄り前に苫小牧くらいの訓練を行いたいところです−V


3月22日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:11g+夕:11g  水:朝=真水 夕=フラジール  舎外=30分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は、薄曇りで太陽の位置が分かる天気です。
猛禽類が心配でしたが早朝の5:45から舎外を行いました。飛ばして直ぐに高度を上げてピッチ良くスピードに乗ったとびでした。エサ場に向かうカラスが頻繁に鳩舎の上を通るのでスピードの落ちない良い舎外になりました。翼を目一杯振ってジグザグに飛んでいましたので非常に良い舎外でしたが遠征には行かず鳩舎から見える範囲を飛んでいました。他連合会の昨日の訓練の遅れと思われる鳩(3羽)が舎外に絡んできましたが、群れに入ることができず途中で離れていきました。本日は、猛禽が出ても致し方なしと考えて、旗を30分間立てての強制舎外としました。旗を降ろしたら直ぐに降りてきて鳩舎の上で遊んでいました。
昨日の夕方に全ての巣箱をチェックしたところ思っていたより孵化率は悪くなく48羽がヒナになっていました。23日までに8羽がヒナになりますので56羽が孵り、3月末で62羽になる予定です。
*200kレースの持ち寄り前に苫小牧くらいの訓練を行いたいところです−U


3月21日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は、靄が掛かり100mほどしか視界の利かない天気です。
訓練を行うか舎外にするか迷いましたが、一晩籠詰めして近場の訓練を行っていますので舎外としました。靄が多少薄くなった8:30に飛ばしましたが、出して直ぐに高度を上げてピッチ良く飛んでいますので、春レースのスタンバイはOKのようです。エサ場に向かうカラスの反応も良く見ていても気持ちの良い舎外ですが、調子に乗っていると猛禽類がアタックしてくるので気が抜けません。10分ほどした時に飛びが変わり南側に一直線に飛んでいきましたので猛禽類が出たのかもしれません。被害さえ出なければ最高の調教師なので全鳩が逃げ切って帰還する事を願っていましたが、25分で鳩舎の近くに来ましたので強制せずに降ろして鳩なりの舎外としました。猛禽類に追われている割には、鳩舎の上でフケていますので困ったものです。
先週にお墓の雪を取ってきましたので、本日はお彼岸(中日)のお墓参りに行ってきます。その後に全ての巣箱をチェックして無精卵のペアの卵を抜こうと思います。本日抜けば他のペアの2番仔の産卵に合いますので巣立ち・馴致が楽になります。
*200kレースの持ち寄り前に苫小牧くらいの訓練を行いたいところです。


3月20日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  訓練=島松8k
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は太陽が全く見えない曇り空ですが、ユニコンのチップ登録で選手鳩を籠に詰めていますので近場の島松8kまで持って行って6:15に放しました。1分ほど旋回して北広島方面に向かいましたので籠をしまって家に向かいました。6:35に帰宅しましたが、鳩の方が先に到着していて6割ほどの鳩が入舎していました。昨日のチップ登録で、ユニコンには全鳩の脚環番号が出ていますので在舎の確認が簡単になりました。
来週の前半にもう一度訓練を行ってから木古内200kに参加したいと思いますが、週の前半は曇りの予報となっていますのでぶっつけで200kレースに参加する事になるかもしれません。帰還率を上げるために、近所の仲良し鳩舎さんと合同で苫小牧西45kを実施したいところですが、果たして...。
順調にヒナが孵っているようですが、明日の休日に全ての巣箱をチェックしようと思います。若鳩ですが♂:2羽、♀:3羽が遊んでいて、フケて来ましたので簡易型の巣箱を入れて交配しようと思います。
*59羽の選手鳩のチップ登録をしましたので、200kレースの準備は完了しました。


3月19日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:小粒100%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は高曇りで薄日の差す天気ですが、ユニコンのチップ登録が本日の夜にあるため舎外は中止としました。昨日の舎外でも猛禽類にアタックされて3羽が帰還していませんので出すに出せない状況です。本日の夕方までに帰還しないとチップ労録ができません。夜にチップ登録を行いましたが59羽しかいませんでしたので、昨日の舎外で2羽が犠牲になったようです。
今週末の近場の個人訓練を行ってから木古内200kに参加しようと思いますが、60羽ほどの参加になると思います。200kなので帰還率を重視した仕上げで臨もうと思いますが、スケベ根性(優勝)は持って管理しようと思います。3月29日は天気が良くなってくれることを願っています。
卵は順調に孵っているようです。本日から種鳩のエサを小粒100%に切り替えましたが、後10日もするとバリバリと音がするほど喰いだすと思います。
*本日の夜は、ユニコンのチップ登録に行って来ます。


3月18日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=40分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気です。気温が低い朝ですが6:30から舎外を行いました。
飛ばしてから種鳩を少しの時間だけ見て、外にでましたが選手鳩の姿を見ることができませんでした。2羽のみ2階と3階の間の階段に隠れていましたので猛禽類が出てアタックされたのだと思います。上空を探すと小さく見えるほど高度を上げた群れを見つけることができました。群れの近くに猛禽類の姿を見ることはできませんので散って逃げた鳩を追いかけて行ったのかもしれません。25分ほどして徐々に高度を下げたときに猛禽類(ハヤブサ)が上空からアタックしてきて再び上空へ逃げて行きました。小数羽できりもみをしながら鳩舎に戻り速攻で入舎している鳩がいますが、群れは降りてきません。50羽ほどは7:10に戻りましたので入舎させてエサを与えました。追われたせいか喰いはイマイチで、アッペン大麦を残し加減でしたが取らずにそのままにしておきました。夜の羽数チェックで58羽しか居ませんでした。3羽も捕られていないと思いますので、隠れている鳩が明日に帰還する事を願っています。
本日の朝も孵化した卵の殻が多く落ちていましたので、順調にヒナになっているようです。週末からは脚環の装着が始まりますので作出原簿を見ながら、装着忘れのないように気を付けたいと思います。
*明日は、ユニコンのチップ登録なので舎外を中止して鳩を持って行こうと思います。本日の舎外で追われたので舎外中止は丁度よいと思います。


3月17日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は曇り空で太陽を見る事はできませんが、気温の高い朝ですので7:00から舎外を行いました。
曇っているので良い飛びは期待していませんでしたが、出して直ぐに高度を上げてピッチ良くスピードに乗った飛びでカラスや鳶に反応して見ていても気持ちの良い舎外となりました。見ていると若干遅れ加減の鳩が1羽いましたので注意して見ていると尾羽と右翼の副翼が数枚ほど無くなっていました。強制の旗を振らずに30分の舎外となりましたので、調子は少しずつではありますが上がってきているようです。
呼び込んで朝のエサを与えましたが、ソコソコの喰いで15g/羽を10分以内に完食しています。来週に最終の訓練を行って木古内200kレースに参加しますが60羽ほどの参加ができると思います。
16日に孵る予定の2ペアを見てみましたが可愛いヒナを見る事ができました。黄色い産毛を見るとホンワカとして気持ちになって癒やされます。明日は、卵の殻が床や運動場に沢山転がっていると思います。
*舎外の飛びも軽やかになり、徐々にレースモードになっていきました。19日の夜にチップ登録を行って2015年春レースの準備は完了です。


3月16日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日も北広島は晴の良い天気で、絶好の舎外日和ですが昨日の白老55k訓練の翌日と云うことで舎外は中止としました。
5羽が未帰還となっていますが、7:07分に1羽が帰り59羽/63羽(帰還率94%)になりました。残りの4羽も無傷で帰還してくれることを願って勤務に行こうと思います。朝のエサの喰いもガツガツと良い感じで喰っていましたので、明日からは舎外を開始して鍛えようと思います。
日中に2羽が帰り61羽帰還、その他1羽は一般の方に保護されて連絡が来たことの事です。銘ハンドラーが札幌の伏古まで取りに行ってくれましたが、脚を骨折してカラスにつつかれていたようで、体にも傷が有り血が出ているようです。
朝のエサやりの時に孵化する卵を見ましたが、ヒビが入っていましたので夕方までに孵っていると思います。明日の朝には今シーズン初めての可愛いヒナを見る事ができると思います。脚環の入れ忘れをしないように気を付けようと思います。脚環は130個ありますので半分ほどのペアは3番仔まで作出する予定です。
*昨日の訓練で合同訓練は終了して、近場の個人訓練後に木古内200kレースに参加しようと思います。


3月15日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  帰還時:15g+夕:18g  水:真水  訓練=白老55k
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日も北広島は快晴で気温の低い朝ですが、絶好の訓練日和です。訓練に乗せるか迷っていましたがこの天気を見ると乗せるしかありません。
6:00から63羽の鳩をチェックしながらユニコンチップを装着して籠に詰める作業を行いましたが、特に爪が入っている鳩も見当たらず昨日の水浴びで毛もふっくらして良い調子でした。虎杖浜は曇が厚いので手前の白老55kから9:50に放鳩したとの連絡がありましたが、北広島も曇が厚めに掛かってきました。10:30に13羽が来てからパラパラと少数で帰還してますが、11:00以降に帰還している鳩は札幌or江別方面からバックするように帰還していますので南寄りの風に流されたようです。12:00に48羽、13:00で53羽、14:30で57羽の帰還で残り6羽となっています。夜のチェックで58羽でした。
いよいよ明日から孵化が始まります。全卵を検卵していないので多少不安ですが、孵化率が極端に低いこともないと考えそのままにしてあります。
*訓練の参加を迷っていましたが、虎杖浜70kを帰還できない鳩が津軽海峡を渡ってくるとは思えませんので参加としました。全鳩の帰還を願っています。


3月14日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気ですが気温の低い朝です。昨日も猛禽類の被害に遭っていますので、舎外時間をずらして早朝の6:10から舎外を行いました。高度を上げて飛ぶと思っていましたが、低い位置を小さく反転を繰り返しながら細かなピッチで飛んでいたので強制の旗を振って追いました。ソコソコの高さまで上がるのですが一気に高度を下げてスピードを上げて飛んでいますので猛禽類を警戒しているようです。10分後にエサ場に向かうカラスが鳩舎の上空を飛ぶと一気に高度を上げて直線的に飛んだ姿はレースが近づいた事を感じさせるものでした。20分で高度を下げて降りてきましたので強制の旗を降りましたが、無視して降りて速攻で入舎しましたので猛禽類の影を感じたのかもしれません。
孵化が始まる明後日からエサを小粒100%にしますので小粒を10袋ほど注文しようと思います。通常の配合飼料だと3番仔まで自家抱きして作出すると種鳩がガレますので、小粒は親の為には必要だと思っています。長く種鳩として使い、歳を取っても良いヒナを作出するための小粒だと思っています。
*明日の訓練に参加しようと思いますが、しばらく暴風雪でエサを捕っていない猛禽類が気合いで狙ってくると思いますので不安を感じています。虎杖浜70kを飛んでいますので焦らずにいこうと思います。


3月13日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日も北広島は晴れの良い天気で絶好の舎外日和で風も無く飛びやすい感じの中、7:10から舎外を行いました。飛ばして直ぐにピッチ良くスピードに乗った良い飛びをしていましたが、直ぐにカラスが鳴いて騒ぎだしました。東方面から猛禽類(オオタカ)が悠然と現れてゆっくりと鳩の群れに近づいていきました。高度を上げて逃げましたがオオタカも高度を上げて追っていき姿が見えなくなりました。20分ほどで少数の鳩が逃げ帰ってきましたが、群れは姿を見せませんでした。丁度30分ほどしたころに50羽ほどの群れが鳩舎に近づき、急降下で降りてきて呼び込む暇も無く速攻で入舎しました。遅れている鳩を考えて8:30ころにエサを与えて貰う事にしました。ここに来ての猛禽類の被害は痛手が大きいので無傷での帰還をを願っていましたが、夜の羽数チェックで63羽でしたので2羽が被害に遭ったようです。
喧嘩で卵が割れたペアも巣皿に座っていますので、少しで産卵すると思います。来週には60羽ほどのヒナが孵る予定ですので、一気に賑やかになると思います。
*猛禽類が出ると翼を目一杯降って逃げるので調教師としては最高なのかもしれませんが、本日は2羽の被害が出ましたので来ない事を願っています。


3月12日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気で風も弱いので舎外を行いました。7:10から飛ばしましたが、天気が良い割に高く上がらず電線の5mほど上を小さく反転しながらスピードを上げて飛んでいました。3日間ほど暴風雪の天気でしたので猛禽類が必死でエサを探していると思うと強制の旗を揚げる勇気が出ないので鳩なりの舎外としましたが、20分で鳩舎に降りてきました。そのまま、入舎させてエサを与えましたがしっかりと喰い込んでいましたので状態は悪くないようです。
チップを付けていた鳩が32羽いましたが、ユニコンの訓練モードで25羽しか打たれませんので3回の訓練と舎外で7羽が居なくなっています。7羽とも昨年のレースで最低でも200kを飛んでいる鳩ですので残念でなりません。
種鳩は、抱卵の姿勢が低くなってきましたので落ち着いて卵を深く抱いています。一番速い孵化は16日なので、もう少しで可愛いヒナを見る事ができそうです。
*本日より舎外を行いましたので、日曜日の訓練に乗せることができそうです。


3月11日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日も北広島は爆弾低気圧の影響で雪の降る風の強い日です。舎外を行う事はできません。
選手鳩に15g/羽のエサを与えましたが、ガツガツと喰い込んでいましたので冬に蓄えた脂肪を完全に落とし舎外と訓練で筋肉が秋レースの時に戻ってきたようです。春レースを考えると少しでも舎外を行いたいところですが、焦っても良い事がないので神様がくれた休養と思うようにしました。天気が回復したら舎外を開始して水浴びをさせて更なる体調アップを図ろうと思います。昨日の夜に羽数を数えたところ65羽でしたので暴風雪の中、帰還した鳩が居たようです。
種鳩は、14年生まれの若もついに産卵しましたので全ペアが卵を産みました。順調に孵化までいってくれることを願っています。
*舎外ストップが続きそうな天候です。速く晴れて欲しいところです−U


3月10日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

出張により銘ハンドラーの管理です。
本日の北広島は朝から雨の降る最悪の天気と云うことで舎外は中止としました。鳩の調子を考えると舎外をしたいところですが豪雨と云うことですから致し方ありません。明日も暴風雪の予報ですので舎外はしばらく行う事ができませんので選手鳩のフケが心配になってきます。
選手鳩には15g/羽のエサを与えてもらいましたが、良い感じで喰い込んでいたとの事ですので虎杖浜70kの訓練疲れは取れたようです。
種鳩は、出張から帰ってから見てみようと思いますが若(14年生まれ)の産卵は気長に待とうと思います。
*舎外ストップが続きそうな天候です。速く晴れて欲しいところです。


3月9日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は朝から靄が掛かり視界の利かない天気です。虎杖浜70k訓練の翌日なので舎外は中止としました。
朝の管理で選手鳩を観察しましたが、膨らんで動かない鳩は居ませんでしたが目に見えない疲れはあると思います。本日の夕方から明日の夜まで雨の予報ですので2日間の舎外ストップで訓練疲れは完全に抜けると思います。本日の週中に水浴びを行って体調を整えて次回の訓練に備えたいと思います。今回で虎杖浜70kの訓練が済んだので、舎外で飛ばし込んで苫小牧からの訓練を週一で行えば、木古内200kレースに参加できるのでホッとしています。
種鳩は順調に抱卵していますが、卵を産んでいない14年生まれの若雌がいますので気にして見ています。
*本日も頑張って帰還する事を願っています


3月8日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  帰還時:15g+夕:20g  水:真水  訓練=虎杖浜70k
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れ間の見える良い天気で最高気温も+8℃の予報となっていますので、思い切って虎杖浜70kの訓練に参加する事にしました。6:00から鳩を籠に詰めて持ち寄りましたが、昔からの仲間とも会えて強いパワーを貰いました。本日は勤務ですので帰還を待ってやる事はできませんがユニコンが待ってくれるので全鳩の帰還を願っています。10:45に放鳩したとの知らせがありましたが、銘ハンドラーが見ていたところ11:40くらいに6羽が来てからパラパラと戻り12:10で40羽ほどが帰還したようです。12:20に15g/羽のエサを与えて貰いました。17:00丁度に夕方のエサ20g/羽を与えましたがソコソコ喰い込んでいました。64羽(帰還率94%)が帰還していましたので、虎杖浜70k訓練は良い訓練になったと思います。小さくても爪が入った鳩は、帰還していないようです。
本日の朝のエサやりで種鳩鳩舎に行ったところ、卵が割れて落ちていました。卵が落ちていた近くの巣箱を見たところ、割れた卵で汚れている巣皿を見つけました。上下で2カ所巣箱で卵が割れていましたので巣箱を間違えての喧嘩があったのだと思います。巣皿に新聞を巻き直して入れましたが、期待していたペアだったので非常に残念でした。この2ペアは、他のペアとヒナになる時期がずれるので、委託鳩舎に送ろうと思います。
*いきなり虎杖浜70kの訓練に乗せましたが、全鳩の帰還を願っています。


3月7日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:18g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:25g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は雪の舞う生憎の天気です。舎外ができない天気ではありませんが連続で猛禽類が出ていますので舎外は中止としました。昨日の夜に選手を数えましたが、68羽しか居なかったのでしっかりと猛禽類に捕られているようです。明日は天気が良ければ訓練に走ろうと思いますが曇りの微妙な天気予報なので明日の朝の天気を見てから判断しようと思います。
種鳩は抱卵に入り、エサの喰いが良くなってきましたので量を増やしてやりました。本日の朝、早くに産卵した10ペアほどを検卵しましたが1ペアは2つとも無精卵で1ペアは1つが無精卵でした。2つとも無精卵のペアは1週間ほど抱いていますので卵を廃棄しました。全体で9割ほどの率で孵化してくれることを願っています。
*週末の天気が良くない予報で、訓練も微妙な感じです−U


3月6日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日も北広島は夜中に少量の雪が降りましたが、朝は晴れの良い天気となりました。6:25から舎外を行いましたが、昨日同様に飛ばして直ぐに高度を上げて細かなピッチで飛んでいました。10分ほどでカラスが騒ぎ出したので、カラスが鳴いている方向を見ると猛禽類(オオタカ)が真横からアタックしてきました。群れは全鳩が高度を更に上げて逃げ、見えなくなりました。散って下に逃げる鳩が居なくなりましたので、これからは猛禽類の被害は最小に抑えられるように思います。6:55に戻ってきて降りた瞬間に入舎しました。7:20にエサを与えましたが、ソコソコの喰いに戻ってきましたので何とか訓練に耐えられる体になったと思います。
種鳩の殆どは2卵目を産んでしっかりと抱卵に入っていますので週末は検卵をしたいと思います。2卵共に無精のペアは主要種鳩の卵を抱かせて仮母として使おうと思いますが、無精卵が少ないことを願っています。今年は伊賀国際鳩舎に5羽、つくば国際鳩舎に4羽を委託する予定です。
*週末の天気が良くない予報で、訓練も微妙な感じです


3月5日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=20分+α
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:18g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は夜中に降っていた雪も止み、晴れの良い天気となりました。7:00から舎外を行いましたが、飛ばして直ぐに高度を上げて細かなピッチで飛んでいました。今シーズンで最上位の切れのある飛びでしたが、飛ばして10分ほどで猛禽類(ハヤブサ)がでて群れを追いました。群れは風下に向かって一直線に逃げていきましたが、ハヤブサもその後を追って見えなくなりました。その後、40羽ほどが戻ってきて速攻で入舎していましたが、残りの30羽は姿が見えません。入舎した鳩に15g/羽のエサを与えて部屋を区切りました。銘ハンドラーに後帰りの鳩が揃う昼頃に15g/羽のエサをやって貰うように頼みました。
種鳩は、残り3ペアの産卵を待つのみとなりましたが14年生まれの雌の産卵が遅れているようです。その他のペアは姿勢が低い感じで抱卵していますので順調に作出は進んでいます。
*焦らずじっくりと管理したいと思います−U


3月4日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

北広島は昨日とは打って変わって小雪の舞う生憎の天気です。舎外をするか迷いましたが、6:55から舎外を行いました。飛ばして直ぐに高度を上げてピッチ良く飛んでいましたが、15分ほどで降りようとしましたので強制の旗を振って追いました。追うと一瞬ですが高度を上げてピッチ良く飛びますが直ぐにチンタラ飛びとなります。厳しい訓練で疲労が残っている鳩がいる為だと思い、無理をさせず体調を整える管理をしようと思います。それでも25分ほど飛びましたので降ろしてエサを与えました。猛禽類の爪の入っている鳩も群れの中に入って飛んでいますので、そのままの管理を行って訓練&レースに参加させようと思います。
今年は2番仔までで90羽、3番仔を20羽の計110羽を選手鳩舎に入れようと思っていますが、問題なく作出できる感じです。脚環は130本ありますので、種鳩用に20羽を作出しようと思います。
*焦らずじっくりと管理したいと思います−U


3月3日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ17%+アッペン33%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

北広島の北広島は朝から晴れの良い天気ですが、厳しい訓練を考慮して舎外を中止しました。2部屋共、えさ箱の上に血が落ちていたのでじっくり観察したところ猛禽類の爪が入っている鳩が3羽いました。1羽はかなりの重傷で今期は無理な怪我ですので一時的に種鳩鳩舎に入れました。残りの2羽も脇腹に傷が入っていますが、軽傷と判断してそのまま選手鳩舎でレース参加する事にしました。
翌日帰還した鳩の為にオイルヒーターを入れて暖めてやろうと思いましたが昨日の帰還はありませんでしたので、オイルヒーターの出番はありませんでした。湿った雪が降り続き強い風も吹き続いたので飛ぶことができなかったのだと思います
種鳩は、良い感じで抱卵に入っていますので今月の中旬には、可愛いヒナを見ることができると思います。交配して11日目で30ペアが産卵しましたので脚環の装着も忙しくなると思いますので作出台帳を見ながら裸足の鳩を出さないようにしたいと思います。
*焦らずじっくりと管理したいと思います。


3月2日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ17%+アッペン33%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

北広島は早朝から湿った雪が降り、鳩が飛べる状況ではありません。昼からは風が強まり更に天候は荒れる予報ですので、未帰還の11羽に取っては厳しい天気です。飼い主が見境無く無謀な訓練を行った事による未帰還ですので大きく反省をしています。
鳩舎を仕切っていますので、本日帰還したは分かるようになっています。夜はオイルヒーターを入れて暖めてやろうと思います。
朝のエサの時に巣箱チェックを行いましたが、7ペアが産卵していましたので合計30ペアが卵を産みました。残りのペアも産卵体制に入っていますので直に産卵すると思います。
*本日の天気は最悪です。反省しています。


3月1日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ17%+アッペン33%  帰還時:15g+夕:15g  水:真水  訓練=新千歳空港25k
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

北広島も早朝はドンヨリと曇っています。連合会訓練は延期になりましたが、千歳25kの個人訓練に行きました。
6:30から79羽(爪の入った鳩2羽を留守番)を籠に詰めて7:10に千歳に向かいました。7:50に千歳(25k)に到着したが、太陽は全く見えず放鳩するか迷いましたが、春レースは待ってくれないので10分ほど休ませて8:00に放鳩しました。3回ほど旋回した所に猛禽類がアタックしてきて2つの群れに分かれました。一つの群れは北広島方向に向かいましたが、もう一つの群れは猛禽類に何度かアタックされて散った形で逃げていました。放鳩した後はどうすることもできないので籠を仕舞って自宅に帰りました。8:40に帰宅して鳩舎にあがると5羽が帰還していましたが、その他の鳩の姿はありませんでした。8:50に40羽弱の群れが戻りましたが、その他は少数or単羽で帰還しています。9:00に見ると50羽ほどが帰還していましたので、鳩舎を仕切ってエサを与えました。
夕方のエサやりの時に70羽の鳩が居たので15g/羽をやりましたが、11羽が未帰還ですので明日の帰還を願ってトラップを明けたままにしておきました。
朝のエサの時に巣箱チェックを行いましたが、11ペアが産卵していましたので合計23ペアが卵を産みました。交配して10日目で2/3のペアが産卵しましたので順調に交配できています。
*2回目の訓練も厳しい状況となっています。


2月28日
選手鳩=エサ:バルセロナ50%+メイズ25%+アッペン25%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

北広島は早朝はドンヨリと曇っていましたが、6:45くらいから青空が覗く天気となりましたので6:55から舎外を行いました。飛ばして直ぐは。いつものように低い位置をスピードを上げてジグザグに飛んでいましたが、強制の旗で追うと一気に高度を上げて直線的に飛んでいました。10分ほどして群れから5羽ほどが分かれましたので猛禽類が出たのだと思いましたが、エサ場に向かうカラスがかなり上空を飛んでいましたので、カラスに反応したようです。その後、分かれた5羽も群れに戻り25分ほど飛んで降りました。本当は、後15分ほど飛んで欲しいので追いたいところですが、猛禽類が出ても厄介なので呼び込んで入舎させてエサを与えました。15g/羽を与えましたが、もたつきながらも喰いきっていますので調子が戻ってきたようです。
朝のエサの時に産卵チェックを行いましたが、7ペアが産卵していましたので合計12ペアが卵を産みました。最低気温が−5℃と産卵には厳しい気温ですが、オイルヒーターで暖めているんで頑張って卵を産んでいるようです。
*天気予報を見ると明日の訓練は、微妙な感じです。


2月27日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:12g+夕:12g  水:真水

北広島は朝から湿った雪が降っていて舎外する気にはなりませんでした。
選手鳩には7:30ころにエサを与えましたが、久しぶりにガツガツとエサを喰っていましたので冬に蓄えた脂肪は完全に取れたようです。何羽か掴んで見ましたが、50kほどの訓練なら問題ない体になっていましたので苫小牧近辺の訓練を行おうと思っています。連合会の訓練に乗せるか、個人で走るかは決めていませんが天気の良い日を選んで実施しようと思います。
種鳩も完全に落ち着いて巣箱を出入りしています。半分ほどの巣箱では雌鳩が巣皿の上に乗っていますので産卵が近い雰囲気です。本日の朝のチャックで2ペアが産卵していましたので5ペアが卵を産んでいます。
*ペアリングも終了したので、これからは選手鳩中心に管理しようと思います。


2月26日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

北広島は晴れの良い天気で舎外日和です。日の出時間に併せて6:20から舎外を行いましたが、飛ばして直ぐに猛禽類が出てかき回されてしまいました。60羽ほどは群れで高度を上げて逃げましたが、残りは単羽でバラバラに飛んでいますので24日と全く同じ状況でした。単羽で逃げている鳩は上空から降ってきては入舎していますが「ゴーッ」と言う音が聞こえる程のスピードで逃げています。群れは15分ほど見えなくなりましたが、戻ってきて猛禽類を警戒しながら徐々に高度を下げて、最後は鳩舎にぶつかりながら降りて速攻で入舎していました。7:15にエサを与えましたが、相変わらず喰いは悪く15g/羽をやっと喰っています。夕方のエサはガツガツ喰い込んでいるようなので、しばらくこのままのエサやりで管理します。
種鳩は、しっくりいっていないペアが2ペアいて完全に番になっていないように感じます。後1週間ほど様子を見てダメなようなら離して再度ペアリングしようと思います。本日の朝のチャックで3ペアが産卵していましたので、これから産卵ラッシュになると思います。
*本日は24日のデジャブでした。猛禽類はいりません。


2月25日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:13g+夕:13g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

北広島は薄曇りで舎外日和の天気ですが、昨日はハヤブサに追われているので舎外するか迷いましたが思い切って出すことにしました。6:50から舎外を行いましたが高く上がらずジグザグにスピードを上げて低空を飛んでいました。強制の旗で追うと少しは高度を上げますが直ぐに低い位置を飛び出しますので、明らかに猛禽類を警戒した飛びとなっています。高く上がるまで追ってハヤブサが来ても困りますので鳩なりの舎外としましたが、30分ほど飛びましたので良しとしました。
昨日帰還した274は多少ガレていますが無傷で、247は胸に爪痕があり軽くなっていました。4日目に帰還ですので良く帰ってきたと思います。
種鳩は昨日から全ての巣箱をオープンにしましたが、特に問題なく全ペアが出入りしています。後は産卵を待つだけです。
*本日は猛禽が出ませんでした。


2月24日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:13g+夕:10g  水:真水  舎外=30分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

北広島は曇り空ですが舎外には問題ない天気です。本日より日の出後に舎外を行う事にしましたので6:25に全鳩を出しました。出し始めは、低い位置をジグザグに飛んでいましたが、強制の旗で追うと高度を一気に上げてピッチ良くスピードに乗った飛びになりました。その時、カラスが騒ぎ出したと思ったらハヤブサが降ってきて、群れは2つに分かれて逃げました。60羽ほどは更に高度を上げて逃げましたが、ハヤブサはその群れを追って高度上げて再度アタックしていました。ハヤブサは横に逃げた1羽を追って見えなくなりましたが、捕られたかどうかは分かりません。60羽の群れは、もの凄いスピードで帰ってきて鳩舎にぶつかりながらおりて速攻で入舎していました。その他の鳩も単羽で逃げ帰り入舎していました。7:20にエサを与えましたが、エサの喰いは弱く余し加減でした。昼までに喰いきると思い、エサを取らずにそのままにしておきました。夜のチェックで81羽が居ましたので、恵み野10kから2羽(274・247)が帰還したようです。
種鳩は、全ての巣箱をオープンにしました。間違って他の巣箱に飛びこまない事を願って2015年の交配を終了します。今週末には産卵ラッシュになると思いますのでオイルヒーターの温度を上げてやろうと思います。
*今日の追い方を見ると猛禽類も必死なのだと思います。レースまでに何羽が残るか心配になってきました。


2月23日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:8g+夕:8g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気で気温も高い朝ですが、南風が強く舎外するかを迷いました。7:00に思い切って舎外しましたが、風に煽られながら全鳩が群れで飛んでいました。明らかに今までの飛びとは違うピッチとスピードです。群れから離れて降りようとする鳩も居なくなり良い感じの舎外になりました。25分で降りてきましたが、追って電線に当たるのも嫌なので降ろして呼び込みました。夕方のエサはガツガツと喰い込んでいますが、朝のエサの喰いが悪く8g/羽ほどしか喰いませんので、本日から夕方のエサを絞って舎外後の朝のエサを喰い込むようにしたいと思います。
2ペアほどは巣箱を開けずに勤務に行こうと思います。他のペアは昨日からオープンにしていますが問題なく出入りをしているようです。全ペアが巣箱を覚えると2015年の交配も終了となりますので、もう少し頑張ろうと思います。
*近場の訓練したことにより飛びが良くなりましたので、飛ばし込んで連合会訓練に合流したいと思います。


2月22日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:13g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

本日の北広島は曇り空ですが気温の高い朝です。昨日の訓練の疲れを考慮して舎外は中止としました。
午前中の勤務から帰宅した時には3羽が帰還して居ましたが、気温が高いので夕方までにもう少し帰還してくれることを願っています。夜のチェックで79羽が居ましたので4羽未帰還で帰還率95%ですが、舎外を2ヶ月間休んでいた鳩達ですから致し方ないと思っています。この訓練で舎外の飛びも良くなると思います。
殆どのペアは巣箱を覚えていますが、6ペアほど他の巣箱に入る事があるので気を抜くことができません。本日も夕方まで巣箱の前に立って覚えさせる作業を行いましたが、2ペアほど覚えることができません。2ペアは致し方ないので前扉を閉めて本日の管理を終了しました。今週末には産卵ラッシュになると思います。
*厳しいながらも1回目の訓練が終了しました。


2月21日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  帰還時:8g+夕:15g  水:真水  訓練=恵み野10k
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

本日の北広島は気温は低めですが天気の良い訓練日和です。8:30から鳩を籠に詰めて在舎チェックをして、9:30に恵み野10kに向かいました。恵み野も良い天気で10分ほど休ませて10:05に放鳩しました。2羽のみ遅れ加減ですが群れで高度を上げて3回ほど旋回したときにハヤブサがアタックしてきて半分は高度を上げて逃げましたが、残りの半分は散った感じです。アタックしてきたハヤブサは散った1羽を見事に空中で掴みました。見ていても仕方が無いので、籠を仕舞って自宅に向かいましたがが、自宅に付いたときには1羽の帰還ありませんでした。
最初の鳩が来たのが10:40で、その後、少数でパラパラと帰還して10:55分に40羽ほどが群れで帰還しましたが、以降は数羽から単羽での帰還となっていますので厳しい訓練になりました。夕方に羽数をチェックしましたが75羽でしたので8羽ほど未帰還となっています。3羽〜4羽のサボりる鳩は帰還できないと思いますが残り5羽ほどは明日に帰還して欲しいと思います。
種鳩に巣箱の位置を覚えさせる作業を昼から夕方まで行っていましたので、クタクタになりました。8割ほどのペアは巣箱を覚えましたが、残り2割のペアは未だに覚えていませんので、明日の昼からもう一度、覚えさせる作業を行おうと思います。
*最初の訓練ですが、厳しい訓練になりました。


2月20日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:13g+夕:15g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

本日も北広島は良い天気で暖かく舎外日和です。7:05から舎外を行いましたが、高度を高くとってピッチ良くスピードに乗った飛びでした。全鳩が固まって飛んでいましたが5羽ほど群れから離れて飛び出しましたが、早く降りる訳ではなく群れに入ったり出たりしながら飛んでいました。なぜそのように飛ぶのか分かりませんが、明日の訓練には全鳩を持って行きますので全鳩が群れで飛ぶようになると思います。
つつかれて頭の赤くなった鳩も居ませんし、仲良く寄り添っていますので種鳩は全てがペアになったようです。本日、巣箱に巣皿を入れましたので交配は終了しました。後は巣箱の位置を覚えさせる作業をするだけです。
*ここしばらくは3月中旬くらいの気温が続くようなのでペアリングは順調に進むと思います−V


2月19日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:13g+夕:15g  水:真水  舎外=20分or35分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:10g+夕:10g  水:真水

出張により、銘ハンドラーの管理です。
本日の北広島は天気が良く暖かい朝です。遅い時間に飛ばすように話してありましたので10:30に舎外を行ったとの事です。飛ばして直ぐに高度を上げて小さく見えたと言っていましたので良い感じで飛んでいたのだと思います。30羽ほどは20分で降りてきたようですが、残りの50羽は無視して再度高度を上げて35分ほど飛んだようです。全鳩が降りたのを確認してから呼び込んで13g/羽のエサを与えたとの事です。エサを与えてから20分後に鳩舎に上がったときにはエサは無かったと言っていましたので喰いは戻ったようです。
種鳩には巣箱に0.8Lの飲水器を入れました。銘ハンドラーに一握りのエサを与えて貰いましたが、喧嘩しているペアは居なかったようです
*ここしばらくは3月中旬くらいの気温が続くようなのでペアリングは順調に進むと思います−U


2月18日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:10g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:13g+夕:13g  水:真水

本日も北広島は暖かい朝です。種鳩の交配を行いながら7:00から舎外を行いましたが、ピッチ良くスピードに乗った飛びをしていました。15分ほどで降りたがる鳩と更に飛びたそうな鳩がいて群れが分かれ加減でした。交配でずっと見ている事ができませんでしたが、鳩舎の屋根に降りる音は7:20頃に聞こえましたので20分の舎外になったようです。土曜日に近場の訓練を行いますので追わずにそのままにしてきました。7:30にエサを与えましたが、良い感じで13g/羽を喰い込んでいましたので訓練できる状態になったと思います。
雄種と雌種を交配リストに従って巣箱に入れていく作業を行いましたが、入れて直ぐにペアになる鳩が多くいましたので良い交配ができたと思います。後は、土日に巣箱を覚えさせる作業を行って交配は全て終了します。
*ここしばらくは3月中旬くらいの気温が続くようなのでペアリングは順調に進むと思います。


2月17日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:10g+夕:15g  水:真水  舎外=20分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:13g+夕:13g  水:真水

本日の北広島は良い天気で気温の高い朝です。7:05から舎外を行いましたが、高度を上げてスピードに乗った飛びで見ていても気持ちの良い舎外でした。鳩舎の上で飛ばずにサボっている鳩も1羽になりましたので81羽が群れで飛んでいます。20分ほどで鳩舎に降りてきましたが、追わずに鳩舎の上で遊ばせておきました。7:40に呼び込んでエサ与えましたが、スムーズに入舎してきて10g/羽のエサを喰いきっていましたので、冬眠して蓄えた脂肪をソコソコ落とせたようです。追えば30分は問題なく飛んでいられる状態なので、いつでも近場の訓練に持って行くことができそうです。
明日の早朝に交配ですが、雄種鳩&雌種鳩共に良い感じでフケていますのでスムーズにペアになると思います。1ヶ月後には可愛いヒナを見ることができますので頑張ってペアリングしようと思います。
*エサ(基本飼料・メイズ・小粒)は全て到着し、放鳩籠を綺麗に掃除しましたので春レースの準備は整いました。


2月16日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:8g+夕:13g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:13g+夕:13g  水:真水

本日も北広島は非常に風が強く舎外を行う事ができませんでした。毎日でも舎外をしたいところですが天候不順では致し方有りません。
選手鳩には7:20にエサを与えましたが、本日は8g/羽ほどを食べましたので後2〜3日で喰いが戻ると思いいます。
明日からは天気が回復する予報なので頑張って舎外を行って21日の休日には島松8kの訓練をしたいと思います。その時に選手鳩のリストを作成してチップ登録しようと思いますが80羽ほどを登録できればと考えています。
*基礎配合飼料のバルセロナと種鳩用の小粒を注文しました。


2月15日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:5g+夕:13g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:13g+夕:13g  水:真水

本日の北広島は小雪交じりの曇り空で風の非常に強い朝です。舎外をしても電線にぶつかる心配をしながら見ているのも辛いので舎外を中止しました。
選手鳩には10g/羽のエサを与えましたが、殆ど喰わず20分後にえさ箱にあるエアを捨てましたが400gほど有りましたので5g/羽しか食べていません。夕方のエサは喰い込んでいますので問題ないと判断しています。
種鳩は3日後の交配に向けて最後の仕上げにかかっています。雌種鳩を10羽ほどを掴んで見ましたが、恥骨周りの脂肪は産卵を考えると厄介ですので気を付けていましたが脂肪は殆ど取れていて良いボディになっていました。雄種鳩も運動場から隣の雌種鳩にモーションをかけていますので良い状態であると思います。
*春レースに備えて仕上げ用のメイズを注文しました。


2月14日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:5g+夕:13g  水:真水  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日の北広島は晴れの良い天気で、気温も−5℃ほどでしたので7:05から舎外を行いました。飛ばして直ぐは、低空をピッチを上げて飛んでいますので猛禽類を警戒しているようでした。屋根の上で3羽ほどがサボっていましたので強制の旗で追って飛ばしましたが、直ぐに戻ってきますので旗を振り続けたところ群れが驚き一気に高度を上げて良い感じで飛び出しました。調子に乗って追っていると猛禽類が出てきますので20分で強制の旗を降ろすと5分ほどで鳩舎に降りてきました。
軽く呼び込みましたが、展望台の上で遊んでいる鳩が多くいましたのでそのままにしておきました。
8:00に呼び込んで10g/羽のエサを与えましたが、まったく喰わないのでエサを半分くらい取りました。5gすら余し加減ですので昨日のハヤブサのアタックで重たいことを鳩自身が自覚したのだと思います。
目前に迫った交配に向けて雄種鳩・雌種鳩共に温浴をさせました。本日の昼には巣箱をタナベゾールで消毒してバーナーを掛けて交配準備は終了です。
*早朝は青空でしたので訓練を考えましたが、直ぐに曇りと成り粉雪が降ってきましたので舎外で正解でした。


2月13日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン  舎外=25分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン

本日の北広島は曇り空で気温の高い朝でしたので朝の舎外をしようと思いましたが、少しでも暖かい時間の舎外の方が良いと考え、銘ハンドラーに10:30からの舎外を頼みました。昨日の夜のエサ(アッペン大麦)を少しですが残し加減でしたので12g/羽のエサを7:30に与えて出勤しました。
10:30分に舎外をしたとの事ですが、飛ばして直ぐに高度を上げて良い感じで飛んでいた時に、鳩より少し大きな翼の曲がった猛禽類(雄のハヤブサ?)がアタックしてきて群れは2つに分かれたようです。50羽ほどは更に高度を上げて逃げたようですが、残りの鳩は少数から単羽で飛んでいたようです。50羽ほどの群れが鳩舎に戻ったのは7:55分ころだと言っていましたので25分の舎外になったようです。散って逃げた鳩もポツポツ帰ってきたようですが舎外時間は不明です。
夕方のエサは15g/羽を与えて貰いましたが、余さず喰いきったようです。夜のチェックでは82羽でしたので1羽捕られたようですが、連合会訓練とレースは待ってくれないので気にせず舎外しようとおもいます。
*猛禽類の被害が出始めましたので、鳩が飛ぶことを知られたようです。


2月12日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン  舎外=15分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン

本日の北広島は薄曇りで気温の低い朝です。最低気温が−13℃ですので銘ハンドラーに頼んで、少しは気温の上がる10:30くらいに舎外をして貰う事にしました。選手鳩&種鳩共に7:30にエサ(15g/羽)を与えましたが、先を争うように喰い込んでいました。
10:30から舎外を行ったようですが、いつもと同じように飛ばし初めは高度を上げて飛んだようですが15分で鳩舎の近くに来て50羽ほどが止まったようです。残りの鳩は30分以上飛んでいたとの事ですのでコンディションに差があるようです。昨日の夜のチェックで選手鳩は83羽でしたので昨日の舎外で1羽捕られたようです。屋根の上で遊んでいるときに猛禽類がアタックしてきたのだと思います。
昨日、近所の鳩仲間の所に行って鳩談義をしていましたが、猛禽類の被害で選手鳩が少なくなっていると言っていました。冬の間も完全に舎外を止めない鳩舎なので、これからは減らないのだと思います。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−Z


2月11日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン  舎外=15分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:ヨーチン

本日の北広島は晴れの良い天気ですが最低気温が−15℃と厳しい寒さです。朝の舎外は諦めてエサを与えました。喰いは相変わらず良く元気一杯ですが、冬に溜めた脂肪は未だに落としていない感じです。気温が上がってきた10:45から舎外を行いましたが、極端に飛びたがらない5羽以外は高度を上げてソコソコのスピードで飛んでいました。本日は、15分で降りて6割ほどの鳩が速攻で入舎しましたが、4割ほどは鳩舎の上で遊んでいました。遊んでいるときに猛禽類が出て取られるケースが多いのですが、鳩舎の外に出ている時間も大切なのでそのままにしています。
種鳩を10羽ほど掴んで見ましたが雄・雌共に調子は良く、恥骨あたりに脂肪をつけている鳩は居ませんでした。導入して間もない種鳩もしっかりとエサを喰って馴染んでいますのでスムーズに交配ができそうです。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−Y


2月10日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日は薄曇りですが気温が強烈に低い(7時で−10℃)朝ですので舎外は中止としました。銘ハンドラーに昼からの舎外を頼もうかと思いましたが、最高気温が−6℃の予報ですので頼むのを止めました。2月6日から1回のエサから2回のエサにやりに切り替えましたが、本日のエサ喰いを見ていると対応できている感じです。今週一杯は、厳しい冷え込みが予報されていますが、週明けからは緩むようなので、猛禽類が出ても出なくても毎日の舎外を行おうと思います。
種鳩はオイルヒーターで暖めているので、今日の寒さでも快適に過ごしているようです。交配は来週を予定していますので、明日からヨーチンを入れた水を3日間ほど入れてやろうと思います。一番簡単にヨウ素を摂取させることができます。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−X


2月9日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=10分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日は青空の広がる良い天気ですが風の強い天気です。7:25から舎外を行いましたが高度を上げず風に煽られて電線に当たりそうになりながらの飛びでした。ヒヤヒヤしてみていましたが10分ほどで戻ってきましたのでそのまま降ろして呼び込みました。10分以上掛かりますが何とか全鳩が入舎するようになりました。15g/羽のエサを与えて本日の朝の管理は終了しました。
種鳩は、エサをコクして夜の部屋の温度を上げていますので良い感じでフケてきました。運動場で雌鳩にモーションを掛ける雄鳩が多くなってきましたのでいつでも交配ができる状態になっていました。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−W


2月8日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日も薄曇りですが青空が覗く天気です。舎外を行おうと思いましたが、南寄りの風が強く出すのを止めました。15g/羽のエサを与えてから喰いきるまで見ていましたが、調子の悪そうな選手鳩を見ることは有りませんでした。10羽ほど掴んでみましたが、脂肪を付けてボテボテになっている鳩は居ませんので厳寒期のオイルヒーターの効果が出ているのだと思います。昨日の夜のチェックで84羽の選手鳩が居ましたので2015年は84羽でのスタートになりました。
舎外を開始した事で選手鳩舎のオイルヒーターが必要なくなりましたので、♂種鳩の鳩舎に移動しました。これで♂種鳩も♀種鳩(設置済み)も暖かい状態になりますので、陽が長くなるのと併せてフケが強くなると思います。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−V


2月7日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=15分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日は薄曇りですが青空が覗く天気です。7:00の気温が−7℃とソコソコ寒い中ですが7:20から舎外を行いました。75羽程は飛ばして直ぐに高度を上げてピッチ良く飛びましたので猛禽類が心配でしたが、出ること無く15分の舎外となりました。10羽ほどは群れに入らず好き勝手に飛んでいますので、重くて群れに入れないのだと思いますが、後1週間もすれば群れに入って飛ぶようになると思います。
降りて直ぐに呼び込みましたが、50羽ほどしか入舎しなかったので50羽に対して15gを与えてエサやりを終了しました。毎年、舎外を開始して数日経つとエサの喰いが極端に落ちますので、外で遊んでエサを喰わない鳩が居ても問題ないと思っています。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました−U


2月6日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:15g+夕:15g  水:真水  舎外=10分
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+小粒40%  朝:15g+夕:15g  水:真水

本日は−12℃と厳しい寒さなので10:00から舎外を行って貰いました。今年は全鳩が飛び立ち10羽ほどを除いて75羽ほどが群れで飛んでいたようです。10羽ほどは単独または数羽で勝手に飛んでいたとの事です。群れで飛んでいた鳩は10分くらいで降りて鳩舎の上で遊んでいたので、呼び込んでエサを与えたようですが60羽弱しか入舎せず、25羽ほどは鳩舎の上で遊んでいたようです。
飛ばした初日に猛禽類がでると大きな被害となりますが、今年は出なかったようなので良いスタートが切れたと思います。これからは暖かくなる日中を中心に毎日の舎外を行い、30分ほど飛ぶようになったら近場の訓練を行おうと思います。
*2015年春レースに向けてのスタートを切りました!


〜2月5日
選手鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:30g  水:***  舎外=なし
種  鳩=エサ:バルセロナ60%+メイズ20%+アッペン20%  朝:28g  水:***

選手鳩&種鳩共に2月1日から最終投薬(アスゾール+インフェック)を行って5日で終了です。その後、飲水器にヨーチンを濃いめに垂らし2日間ほど与えようと思います。2月6日から種鳩には、交配に向けてのエサ(小粒)を加えて与えようと思います。2月18日(大安)の交配予定ですがオイルヒーターを入れて、全ての巣箱に小型の飲水器を入れてペアリングを考えています。種鳩は水浴びを行って作出の準備を進めていますが状態は良く18日の交配もスムーズに行くと思います。
*作出&春レース頑張ります!




問い合わせは m-big84@jade.plala.or.jp でお待ちしています